2024-05-18 16:04 追加
石川祐希「僕の目標である”世界一”が来季は目の前にある状態。そこを勝ち取って優勝したい」 ペルージャ移籍発表会見コメント【詳報】
Others / 全日本代表 男子
――イタリア1シーズン目で指導を受けたアンジェロ監督はどういう監督だと認識しているかと、移籍にあたり、何かかけられた言葉があったのか? また、10シーズン経験した上で、監督の下で学びたいこととか得たい技術、プレーなどがありましたらお願いします。
石川:アンジェロ監督は僕が1年目にイタリアに行った時は言葉もわからなくて、イタリア・セリエAの状況とか、リーグがどうなっているかとか、選手がどうとかもわからず、当時は全く何も知らない状態だったので、特にコメントできることはありません。でも、9シーズンいる中で見てきて、彼が監督として結果を残しているのはわかりますし、今シーズンに関してもトレントから移籍してすぐ優勝するという、僕の中では若い選手を育てるというよりも、結構育ったそれなりに完成した選手をバランスよくチームとしてまとめるのも上手いなと感じています。
移籍に関して監督から言われた言葉は、移籍前とかは特にはないですけど、決まってからは「楽しみにしているよ」とか。まだ具体的な話はしてないので。でも、今回のペルージャ移籍ではなく、その前のシーズンとかも、エージェントからアンジェロ監督が「祐希と一緒にプレーしたい」とか気にしているっていう情報は入っていたので、それがやっと現実になったというか、僕自身も嬉しく思いますし、彼の下でプレイできることが僕の今までの積み重ねの成果を評価してもらえる大きなチャンスだと思っているので、 僕はもちろん自分自身のためにプレーするんですけど、そこをうまく評価していただけたらと思っています。
――改めて石川選手が考える世界一のプレーヤーの条件、そしてそうなるための自信はこの9年間でどのくらい変化したのかを教えてください。
石川:条件に関しては、あくまでチームスポーツなので、チームが優勝することが絶対条件であって、その中でMVPを取るということがひとつ、世界一になったといえる状況かなと思います。イタリアならイタリア、今回に関してはチャンピオンズリーグも出場する権利を持っているので、そこを達成して、そう”いえる”のかなとは思います。”なれる”とは思わないですけど。世界一のプレーヤーって、やっぱり評価とかいろんな数字とかもあるので。でもそこで勝ち取って初めて、世界一といえる権利がやっと出てくるのかなと思っているので、まずそこを達成したいと思います。ペルージャに関しても、ポーランドのセメニウク選手だったり、ウクライナのプロトニツキ選手もいて、 本当にいい選手が試合に出ることになると思うので、彼らとの争いもまずはそこで勝ち取らなければいけないなと思っています。
――先ほど個人的な目標はシーズンの前にまたお伝えするとおっしゃいましたけど、その前には今年はパリオリンピックがあると思います。パリオリンピックでどういうプレー、どういう結果を持ってシーズンにつなげていきたいか、繋がるか教えてください。
石川:まずパリオリンピックの目標はメダル獲得を掲げているので、そこをしっかり達成して、その後いい状態でペルージャに臨みたいと思います。パリでどういう結果を出すかとか、その結果によって僕の経験値も変わっているだろうし、感じていることや課題が新たに出てくると思うので、それはもうパリオリンピックが終わってからでしか話せないところではありますけど、そこで得た経験値が間違いなくペルージャのシーズンに生きてくると思います。今は本当にパリオリンピックに向けて戦う準備をして、その後見えてきた課題をペルージャに向けて修正したいなと思います。
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
- NEC川崎・佐藤淑乃「試合を重ねるごとに成長するのが自分の目標」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- SAGA久光スプリングス・栄絵里香主将「アウェイでは自分たちの時間を作っていくことが大事」、深澤めぐみ「一番の役割は点を取ること」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- KUROBE・安田美南「自分はチームメイト全員を信頼している」 SV女子会見 [SV女子] / 2025.03.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.