2024-10-19 21:57 追加
デンソー、Astemoが無傷の3連勝。PFUは3勝1敗に SV女子
SVリーグ女子の結果
SV女子
バレーボールSVリーグ女子は18日に山形で1試合(ナイトゲーム)、19日に山形、茨城、富山、滋賀、兵庫で計5試合を行った。山形で行われたアランマーレ山形対PFUブルーキャッツ石川かほくの2連戦はPFUが3-1、3-2で勝利し、3勝1敗で第2節を終えた。
茨城ではホームのAstemoリヴァーレ茨城と岡山シーガルズが対戦。Astemoがストレートで勝利し、開幕3連勝とした。富山ではホームのKUROBEアクアフェアリーズ富山とデンソーエアリービーズが対戦。デンソーがストレートで勝利し、Astemo同様、無傷の3連勝とした。
兵庫でホームゲームを行ったヴィクトリーナ姫路はSAGA久光スプリングスと対戦し、フルセットの激闘を制した。滋賀ではホームの東レアローズ滋賀がNECレッドロケッツ川崎と対戦。NECが3-1で勝利し、2勝目を挙げた。
20日は茨城、富山、滋賀、兵庫で第2節第2戦の計4試合が行われる。
18・19日の試合結果は以下の通り(左がホームチーム)。
●18日
A山形 1-3 PFU
●19日
A山形 2-3 PFU
Astemo 3-0 岡山
KUROBE 0-3 デンソー
東レ滋賀 1-3 NEC川崎
姫路 3-2 SAGA久光
【勝率による暫定順位】
1:デンソー 3勝0敗
2:Astemo 3勝0敗
3:大阪MV 2勝0敗
4:PFU 3勝1敗
5:姫路 2勝1敗
6:SAGA久光 2勝1敗
7:NEC川崎 2勝1敗
8:埼玉上尾 1勝1敗
9:刈谷 1勝1敗
10:岡山 1勝2敗
11:東レ滋賀 0勝3敗
12:A山形 0勝4敗
13:KUROBE 0勝3敗
14:群馬 0勝2敗
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 8強チームの順位が確定し、クォーターファイナルの組み合わせが決まる。群馬が今季5勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.04.12
- ヴォレアス・田城貴之、谷尻勝将の引退、戸田拓也、陳建禎、本澤凌斗の退団を発表・4/13HGでセレモニー実施 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 五輪3回出場、元JT監督の吉原知子氏が韓国Vリーグ「興国生命ピンクスパイダーズ」の監督に就任 [Others] / 2025.04.10
- JVAが2025年度女子日本代表登録選手を発表。石川真佑、秋本美空ら34人。北窓絢音ら10選手が初選出。島村春世ら復帰組も。五輪2回出場の林琴奈は選出されず [全日本代表 女子] / 2025.04.10
- 「バレーの楽しさを伝えたい」アルテミス北海道が佐藤あり紗とタッグ!”アルテミス北海道Presents 佐藤あり紗 バレーボール教室”を開催 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.