2024-11-10 23:20 追加
姫路がフルセットの末、デンソーの連勝を止める。A山形が2勝目、埼玉上尾は2敗目 SV女子
SVリーグ女子の結果
SV女子
バレーボールSVリーグ女子は10日、福島、富山、石川、大阪、兵庫、愛媛で計6試合が行われた。
開幕から負けなしの連勝が続いていたデンソーは、姫路との第2戦を戦い、フルセットの大接戦に。どのセットも拮抗した戦いになり、最終セットはデュースにもつれ込む。最後は姫路が17-15で激闘を制し、デンソーの連勝を「9」で止めた。
9日に念願のトップリーグ昇格後初勝利を挙げたA山形はアウェーの富山でKUROBEと第2戦を戦い、第1戦同様、ストレートで勝利。今季2勝目を飾った。
9日にホームでフルセット負けを喫したSAGA久光が埼玉上尾にストレートで勝利。前日の雪辱を果たした。埼玉上尾は2敗目。東レ滋賀対刈谷は2試合続けてのフルセットとなるが、第2戦もホームの東レ滋賀が接戦を制し、4勝目を挙げた。大阪MVはホームでAstemoにストレート勝利し、6勝目。石川ではホームのPFUが群馬に3-1で勝利。今シーズン、初めてトップリーグを戦う群馬は6敗目となり、苦戦が続いている。
次週は秋田、兵庫、神奈川、愛知、滋賀、佐賀、山形で試合が行われる。
【10日の試合結果】(左がホームチーム)
デンソー 2-3 姫路
KUROBE 0-3 A山形
PFU 3-1 群馬
大阪MV 3-0 Astemo
SAGA久光 3-0 埼玉上尾
東レ滋賀 3-2 刈谷
【勝率による暫定順位】
1:デンソー 9勝1敗
2:大阪MV 6勝2敗
3:埼玉上尾 6勝2敗
4:姫路 6勝2敗
5:Astemo 5勝3敗
6:PFU 6勝4敗
7:SAGA久光 5勝5敗
8:NEC川崎 4勝4敗
9:岡山 3勝3敗
10:東レ滋賀 4勝6敗
11:刈谷 3勝5敗
12:A山形 2勝8敗
13:KUROBE 1勝9敗
14:群馬 0勝6敗
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- JVAが2025年度男子日本代表登録選手43人を発表。石川主将、関田、髙橋藍、西田らパリ五輪組は11名、初選出は11名で夏季はビーチバレーの水町が選出 [全日本代表 男子] / 2025.04.17
- 信州ブリリアントアリーズの新監督にアトランタ・アテネ五輪代表の成田郁久美氏 サーブレシーブの名手 V女子 [V女子] / 2025.04.17
- 大阪Bが最終戦でレギュラーシーズン優勝を決める SV男子 [SV男子] / 2025.04.14
- レギュラーシーズン全日程終了 大阪MVが圧巻の37勝。岡山は群馬に逆襲 SV女子 [SV女子] / 2025.04.14
- 大阪Bとサントリーのセミファイナル進出が決まる。レギュラーシーズン優勝決定は最終日まで持ち越し SV男子 [SV男子] / 2025.04.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.