2024-11-11 00:42 追加
女子は狭山ヶ丘(埼玉)、日南学園(宮崎)が初出場を決める。静岡男子は前回初出場でベスト8入りした浜松修学舎が2年連続出場へ 春高バレー都道府県大会
春高バレー地区予選の結果
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(以下 春高バレー)の都道府県大会は10日、埼玉、長野、静岡、兵庫、鳥取、高知、宮崎の7地区でで決勝戦が行われた。
1月に開催される全国大会に初出場となるのは埼玉・女子の狭山ヶ丘と、宮崎・女子の日南学園。狭山ヶ丘は春日部共栄にストレート、日南学園は都城商業にフルセットとともに伝統校を倒して出場を決めた。
前回大会で初出場ながらベスト8入りを果たした静岡・男子の浜松修学舎は静清を3-1で下し、2年連続2回目の出場を勝ち取った。一方、兵庫代表となった市立尼崎は26年連続37回目出場と連続出場記録を伸ばした。
10日に決定した代表校は、以下の通り。
●埼玉県 男子:埼玉栄 女子:狭山ヶ丘
●長野県 男子:松本国際 女子:都市大塩尻
●静岡県 男子:浜松修学舎 女子:富士見
●兵庫県 男子:市尼崎 女子:須磨の浦
●鳥取県 男子:鳥取中央育英 女子:岩美
●高知県 男子:高知商業 女子:明徳義塾
●宮崎県 男子:都城工業 女子:日南学園
次回は16日(土)に神奈川、福井、岐阜、京都、熊本の決勝戦が行われる予定となっている。
また、「SPORTS BULL(スポーツブル)」内の「バーチャル春高バレー」にて、全国で行われている都道府県大会の代表決定戦を含む試合をライブ配信している。詳細は、以下のアイコンから。
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。ポイントの差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
- Vリーグ女子第2節。「完治の見込みなし」重い決断、苦しみを乗り越え東京サンビームズ・小泉海藍がリハビリから復帰。昨季王者の信州ブリリアントアリーズが4連勝 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.











