2024-11-24 08:44 追加
埼玉上尾が首位をキープ。姫路がAstemoをストレートで下し、4位に SV女子
SVリーグ女子の結果
SV女子
バレーボールSVリーグ女子は23日、山形、福島、群馬、富山、石川、岡山で計7試合が行われた。
首位の埼玉上尾はPFUのホームで3-1で勝利。PFUの馬場大拓監督は昨年までコーチを務めていた埼玉上尾との対戦であり、24日のGAME2にも注目したい。
開幕9連勝後、姫路、Astemoに3連敗を喫していたデンソーはホームでSAGA久光と対戦。3-1で勝利し、連敗を止め、10勝目を挙げた。
岡山では2試合が行われ、第1試合の姫路対Astemoは首位を独走していたデンソーを破ったチーム同士の対戦であり、注目のカードとなった。姫路は櫻井美樹のサーブや井上愛里沙の攻撃などで攻め、ストレートで勝利した。
岡山会場の第2試合は東レ滋賀がホームの岡山を3-1で破り、7勝目を挙げた。
富山ではホームのKUROBEが上位の大阪MVをフルセットまで追い詰め、最終セットも接戦となったが、待望の4勝目はならなかった。
NEC川崎はアウェーで群馬に3-1で勝利し、7勝目。刈谷はA山形を相手ホームでストレートで下し、4勝目。
24日は同じ会場でGAME2(第2戦)が行われる。
【23日の試合結果】(左がホームチーム)
姫路 3-0 Astemo
デンソー 3-1 SAGA久光
PFU 1-3 埼玉上尾
A山形 0-3 刈谷
群馬 1-3 NEC川崎
KUROBE 2-3 大阪MV
岡山 1-3 東レ滋賀
【勝率による暫定順位】
1:埼玉上尾 9勝2敗
2:デンソー 10勝3敗
3:大阪MV 8勝3敗
4:姫路 8勝3敗
5:NEC川崎 7勝4敗
6:Astemo 7勝4敗
7:SAGA久光 7勝6敗
8:東レ滋賀 7勝6敗
9:PFU 6勝7敗
10:刈谷 4勝7敗
11:岡山 3勝6敗
12:KUROBE 3勝10敗
13:A山形 2勝11敗
14:群馬 0勝9敗
写真提供:(c)SV.LEAGUE、(c)PFU Life Agency LIMITED 2024
同じカテゴリの最近の記事
- レギュラーシーズンMVPは男子はニミル・アブデルアジズ(WD名古屋)、女子は林琴奈(大阪MV) SV.LEAGUE AWARDS 2024-25 [SV女子,SV男子] / 2025.05.08
- サントリーが2連勝し、SVリーグ初代王者に。SV男子ファイナル [SV男子] / 2025.05.05
- 石川祐希所属のペルージャは3位でリーグを終える。最終戦MVPの石川「次はチャンピオンリーグのファイナル4にフォーカスする」 イタリア1部プレーオフ [Others,全日本代表 男子] / 2025.05.05
- 大阪MVがNEC川崎を2試合連続ストレートで下し、SVリーグ初代女王に SV女子ファイナル [SV女子] / 2025.05.04
- サントリーがフルセットの大激闘を制し、先勝 SV男子ファイナル [SV男子] / 2025.05.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.