2025-01-07 11:16 追加
東レ滋賀内定の結束美南(習志野)、2回戦で春高コートを去る。「迫田さおりさんのようなバックアタックが打てる選手になりたい」 春高バレー
春高バレー 習志野・結束美南コメント
高校バレー 女子
6日に行われた第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)2回戦、女子の習志野(千葉)対安来(島根)の試合はフルセットの激闘となり、2-1(25-21、22-25、25-22)で安来が勝利。アンダーカテゴリー代表でも活躍し、SVリーグの東レアローズ滋賀に内定が発表されているアウトサイドヒッター・結束美南を擁する習志野は2回戦でコートを去った。
結束は試合を振り返り、「1セット目はバタバタしたまま落としてしまい、2セット目はブロックとレシーブの関係がうまくいき、なんとかとれたものの、3セット目は大事な場面で私がサーブミス。サーブレシーブもミスしてしまい、最後はバックアタックがアウトになって、自分のせいで…」と涙ぐんだ。今後は「見えないところでも助けてくれた後輩のために卒業まで練習をフォローしてあげたい」と話し、東レ滋賀への合流の時期は卒業式後となりそうだ。
目標の選手は「小さくてもジャンプ力でスパイクを打つという部分で室岡莉乃選手(Astemoリヴァーレ茨城)を見習いたい。バックアタックは迫田さおりさん(東レOG/ロンドン五輪銅メダリスト)の現役時代の動画などを見て、あんなふうに打てるようになりたいと思っています」と語る結束。173cmと大きくはないが、SVリーグでもジャンプ力を生かしたダイナミックなプレーで観る人を魅了してくれることを期待したい。
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.