2025-01-19 01:13 追加
大阪MVがホームで勝利し、首位をキープ。埼玉上尾など4チームがアウェーで勝利 SV女子
SV女子の結果
SV女子

バレーボールSVリーグ女子は18日、北海道、山形、茨城、神奈川、愛知、滋賀、兵庫の7会場でGAME1の計7試合を行った。開幕からフルセットにもつれ込む試合が多かった印象の女子だが、18日は3-1が4試合、3-0が3試合という結果となった。
昨年末から暫定首位をキープする大阪MVはホームでKUROBEと対戦。3-1で勝利し、19勝目を挙げた。北海道ではデンソーが群馬に3-1で勝利。デンソーは暫定順位が勝率のため、現在2位となっているが、14チーム中最初に20勝目を挙げ、20勝5敗とした。NEC川崎もホームで岡山に3-1で勝利し、15勝目。
一方で埼玉上尾、SAGA久光、姫路、PFUの4チームがアウェーで勝利。19日に行われるGAME2ではGAME1で敗れたAstemo、刈谷、A山形、東レ滋賀がホームの応援を味方につけて、巻き返しをはかれるか注目したい。
19日は18日と同じ会場で同じ対戦カードのGAME2が行われる。
【18日の試合結果】(左がホームチーム)
刈谷 1-3 SAGA久光
デンソー 3-1 群馬
Astemo 0-3 埼玉上尾
大阪MV 3-1 KUROBE
A山形 0-3 姫路
NEC川崎 3-1 岡山
東レ滋賀 0-3 PFU
【18日現在の勝率による暫定順位】
1:大阪MV 19勝4敗 0.83
2:デンソー 20勝5敗 0.80
3:埼玉上尾 16勝7敗 0.70
4:姫路 16勝7敗 0.70
5:NEC川崎 15勝8敗 0.65
6:SAGA久光 16勝9敗 0.64
7:Astemo 13勝10敗 0.57
8:東レ滋賀 12勝13敗 0.48
9:PFU 10勝15敗 0.40
10:刈谷 9勝14敗 0.39
11:岡山 8勝13敗 0.38
12:KUROBE 9勝16敗 0.36
13:A山形 2勝23敗 0.08
14:群馬 0勝21敗 0.00

写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
- 石川祐希、セリエA出場300試合目を勝利で飾り、開幕4連勝。「第4セットのミスは課題だが、それまでの3セットは良いプレーができた」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.11.05
- 大宅真樹(日鉄堺BZ/日本代表)の公式ファンコミュニティがオープン [SV男子,全日本代表 男子] / 2025.11.04
- 岡山 SVリーグ史上最年少セッター・佐原菜々花が加入。2日の大阪MV戦でデビューを果たす SV女子 [SV女子] / 2025.11.04
- ブレス浜松がホームで連勝。今季のブレスは守備でも魅せる!東京サンビームズも連勝。クレク・アンナが攻守に貢献 V女子第3節GAME2 [V女子] / 2025.11.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.











