2025-02-16 01:03 追加
大阪B、WD名古屋、サントリーの上位3チームが揃ってアウェーで勝利。大阪Bはチャンピオンシップ進出決定 SV男子
SVリーグ男子の結果
SV男子
15日、バレーボール男子・大同生命SV.LEAGUE MENは3試合が行われた。上位3チームがアウェーで勝利し、ホームチームがすべて敗れる結果となった。(括弧内の順位は試合開始時点)
岡崎中央総合公園 武道館ではホームのジェイテクトSTINGS愛知(5位)がウルフドッグス名古屋(2位)と対戦。STINGS愛知は第1セットを25-15と点差をつけて先取するも、第2セット以降は接戦に。WD名古屋はサーブが機能し、粘りあるディフェンスからニミルらの攻撃につなげて3セットを連取し、今季24勝目をあげた。STINGS愛知はデファルコらが奮闘するもセットカウント1-3で敗れて今季13敗目を喫した。
大浜だいしんアリーナではホームの日本製鉄堺ブレイザーズ(6位)がサントリーサンバーズ大阪(3位)と対戦し、フルセットの大激闘に。ホームの日鉄堺BZは第1、第3セットを奪取し、リードの展開を作るも、第4セット中盤、サントリーは髙橋藍のサーブブレイクで5連続得点。25-23でセットを取りきって、スコアをタイに戻す。最終セットも接戦となるが、サントリーが15-12でセットを連取し、今季21勝目。日鉄堺BZはホームで惜しくもフルセットの激闘に敗れ、今季17敗目を喫した。
HIアリーナ呉ではホームの広島サンダーズ(7位)が大阪ブルテオン(1位)と対戦。セットカウント0-3のストレートで敗れて今季19敗目を喫した。大阪Bは今季26勝目となり、2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN チャンピオンシップへの進出が決定。SVリーグ開幕後、チャンピオンシップ進出決定第1号となった。
大同生命SV.LEAGUE MEN・15日の結果
@IHIアリーナ呉
広島サンダーズ 0 – 3 大阪ブルテオン
(20-25 22-25 18-25)
@岡崎中央総合公園 武道館
ジェイテクトSTINGS愛知 1 – 3 ウルフドッグス名古屋
(25-15 23-25 22-25 21-25)
@大浜だいしんアリーナ
日本製鉄堺ブレイザーズ 2 – 3 サントリーサンバーズ大阪
(25-21 17-25 25-23 23-25 12-15)
15日の結果を受けた最新の順位は以下の通り。
1位 大阪ブルテオン (勝率90% 77ポイント)
2位 ウルフドッグス名古屋 (勝率77% 72ポイント)
3位 サントリーサンバーズ大阪 (勝率72% 63ポイント)
4位 東京グレートベアーズ (勝率60% 55ポイント)
5位 ジェイテクトSTINGS愛知 (勝率58% 48ポイント)
6位 日本製鉄堺ブレイザーズ (勝率41% 38ポイント)
7位 広島サンダーズ (勝率39% 37ポイント)
8位 VC長野トライデンツ (勝率25% 17ポイント)
9位 東レアローズ静岡 (勝率21% 20ポイント)
10位 ヴォレアス北海道 (勝率11% 14ポイント)
【次回のSV.LEAGUE MEN】
2025 02.16(日) 13:05 @大浜だいしんアリーナ
日本製鉄堺ブレイザーズ – サントリーサンバーズ大阪
2025 02.16(日) 13:05 @IHIアリーナ呉
広島サンダーズ – 大阪ブルテオン
2025 02.16(日) 14:05 @岡崎中央総合公園 武道館
ジェイテクトSTINGS愛知 – ウルフドッグス名古屋
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 「アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」を5月に大阪・京都で開催。日本からはサントリーと大阪Bが出場 [Others,SV男子] / 2025.02.19
- 石川祐希、大塚達宣の日本人対決が実現! ペルージャがミラノに3-1で勝利 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.19
- NEC川崎が前日フルセットで敗れたAstemoに3-0で快勝。姫路は大阪MVに3-1で勝利し、連敗脱出 SV女子 [SV女子] / 2025.02.17
- 前日の大阪Bに続きWD名古屋のチャンピオンシップ進出が決定 SV男子 [SV男子] / 2025.02.17
- 昨シーズン覇者・北海道YSのプレーオフ進出が決まる V男子 [V男子] / 2025.02.17