2025-02-21 01:07 追加
東京GBが東レ静岡にストレート勝利。前日フルセット負けの雪辱を果たす SV男子
SV男子 東京GB対東レ静岡(GAME2)の結果
SV男子

バレーボール男子・大同生命SV.LEAGUE MENは20日、GAME2の1試合が行われた。(括弧内の順位は試合開始時点)
国立代々木競技場第二体育館ではホームの東京グレートベアーズ(4位)が東レアローズ静岡(9位)と対戦。東京GBがセットカウント3-0のストレートで勝って、19日にフルセットで敗戦した雪辱を果たし、今季19勝目をあげた(19勝13敗)。敗れた東レ静岡は現在7勝23敗。
終わってみればストレートで決着がついた試合となったが、3セットとも接戦に。会場を訪れたファンも大いに盛り上がり、平日のナイトゲームを楽しんだ。

大同生命SV.LEAGUE MEN・20日の結果
@国立代々木競技場第二体育館
東京グレートベアーズ 3 – 0 東レアローズ静岡
(25-23  25-21  25-22)
20日の結果を受けた最新の順位は以下の通り。
1位 大阪ブルテオン (勝率90% 80ポイント)
2位 ウルフドッグス名古屋 (勝率78% 75ポイント)
3位 サントリーサンバーズ大阪 (勝率73% 66ポイント)
4位 東京グレートベアーズ (勝率59% 59ポイント)
5位 ジェイテクトSTINGS愛知 (勝率56% 48ポイント)
6位 日本製鉄堺ブレイザーズ (勝率40% 38ポイント)
7位 広島サンダーズ (勝率38% 37ポイント)
8位 VC長野トライデンツ (勝率25% 17ポイント)
9位 東レアローズ静岡 (勝率23% 22ポイント)
10位 ヴォレアス北海道 (勝率11% 14ポイント)

次回のSV.LEAGUE MEN
2025 02.22(土) 13:35 @リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館
ヴォレアス北海道 – VC長野トライデンツ

写真:坂本清、黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。ポイントの差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
- Vリーグ女子第2節。「完治の見込みなし」重い決断、苦しみを乗り越え東京サンビームズ・小泉海藍がリハビリから復帰。昨季王者の信州ブリリアントアリーズが4連勝 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.













 
 













