2025-06-03 00:25 追加
大阪B・トーマスサムエルボ氏の監督就任、竹内慶多選手の引退及びマネージャ就任を発表 SV男子
大阪B 新監督、引退・新マネージャ SV男子
SV男子
バレーボールSVリーグ男子の大阪ブルテオンはトーマスサムエルボ氏の監督就任、竹内慶多選手の引退及びマネージャ就任を発表した。
サムエルボ監督は2005/06の第12回Vリーグ男子で豊田合成トレフェルサ(現ウルフドッグス名古屋)でのプレー経験がある。
また監督としてはフィンランド、ロシア、カナダのナショナルチームの指導歴がある。日本のチームは初指導となる。
竹内選手は専修大学出身、24/25シーズンに内定選手として入団した。
経歴・プロフィールは次の通り
トーマスサムエルボ
生年月日 1976年2月16日
出身 フィンランド
経歴:Kuzbass Kemerovo(ロシア)→Zenit St. Petersburg(ロシア)→Zaksa Grupa Azoty(ポーランド)→Asseco Resovia Rzeszow(ポーランド)→大阪ブルテオン
本人コメント
I am extremely motivated and excited for this new adventure.
I love Japan, I have experience as a player in the country. It helps to get in to the culture and mentality.
I don’t know what the future will bring us but I know for sure that I will give everything and more to reach big things all together.
I am honored and happy to join the OSAKA BLUTEON family.
この新しい冒険に、とてもワクワクし、そしてやる気に満ち溢れています。
私は日本が大好きで、日本で選手としてすごした経験もあります。この経験は、日本の文化や精神に触れる上で助けになります。
将来のことは分かりませんが、確実に言えることは、皆さんと一緒に大きな事を成し遂げるために、私が持っている全て、またそれ以上を注ぎ込むということです。
大阪ブルテオンファミリーの一員になれること、大変嬉しくまた光栄に思っています。
#12 竹内慶多
生年月日 2003年3月12日
出身地 福井県福井市
身長 180 cm
ポジション アウトサイドヒッター
経歴 啓新高校→専修大学→大阪ブルテオン
本人コメント
内定として入団してから約半年間、選手として応援してくださり、本当にありがとうございました。
たくさんの応援メッセージやプレゼントをいただき、とても力になりました。
選手としては短い期間でしたが、様々な経験ができ、とても濃厚な時間を過ごさせていただきました。
発表の通り、来季からはマネージャーとして活動していきます。
自分自身初めての経験で、大変なことも多いと思いますが、今までの経験を活かし、全力でチームを支えていきます。
これからもよろしくお願いします!
写真:©大阪ブルテオン、黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、髙橋藍の24歳の誕生日をストレート勝利で飾る。復帰の大塚達宣もボーナスセットで活躍 エムットマッチ2025 ブルガリア戦 [全日本代表 男子] / 2025.09.02
- アシックスがバレーボール史上初となる 髙橋藍スペシャルエディション「SKY ELITE FF MT 3 FUTURITY」を発売! [SV男子,全日本代表 男子] / 2025.09.02
- 女子日本代表、開催国のタイにストレート勝利し、準々決勝へ。次はオランダと対戦 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.08.30
- U-NEXTが『世界バレー直前強化試合』をライブ配信! 全4試合のライブ配信はU-NEXT独占 [全日本代表 男子] / 2025.08.28
- 男子世界選手権壮行試合 ブルガリア戦 出場選手が決まる。石川祐希主将、小野寺太志、髙橋藍ら15人。大塚達宣がケガから復帰 [全日本代表 男子] / 2025.08.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.