2025-10-07 08:55 追加
2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催 トップチームのDNAを受け継ぐシーガルズジュニアなどが勝ち上がりセミファイナルへ
2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催
Others / SV女子 / V女子
バレーボールSV、Vリーグは2025 SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP supported by OPEN HOUSE GROUPを開催。
男子大会に先立ち10月4日、5日に女子大会が船橋アリーナにてスタートし、全31チームが終結して予選グループとクォーターファイナルを行った。

結果、シーガルズジュニアU15、SAGA久光スプリングスU15、Tealmare Jr. OCEAN WINS U15、VC長野トライデンツ岡谷U15の4チームが勝ち上がり11月15、16日の決勝大会(パナソニックアリーナ・男女共催)に駒を進めた。
岡山シーガルズのジュニアチームであるシーガルズジュニアU15はトップチームの遺伝子を受け継ぐ戦いぶり。
粘り強く拾って繋ぐバレーを展開し、クォーターファイナルでは柳田光綺率いるNECレッドロケッツ川崎U15に競り勝った。
予選は4グループに分かれての1セットマッチ総当たり戦。各グループ上位2チームがクォーターファイナル(セットマッチ)に進出した。
以下、予選の戦績をまとめた。また別の記事にて大会の雰囲気も伝えたいと思う。
予選:4グループに分かれての1セットマッチ総当たり戦
Pool A (8チーム)

1 Tealmare Jr. OCEAN WINS U15 7勝0敗
2 SAGA久光スプリングスU15 5勝2敗
3 STAリガーレ仙台U15 5勝2敗
4 ヴィアティン三重U15中勢 4勝3敗
5 東レアローズ滋賀U15 3勝4敗
6 埼玉上尾メディックスU15 3勝4敗
7 U15近畿クラブスフィーダ・ジュニア 1勝6敗
8 群馬グリーンウイングスジュニアU15 0勝7敗

Pool B (8チーム)
1 Astemoリヴァーレ茨城U15 6勝1敗
2 信州ブリリアントアリーズジュニアU15 5勝2敗
3 アルテミス北海道U15 5勝2敗
4 ブレスジュニアU15 5勝2敗
5 KUROBEアクアフェアリーズU15 4勝3敗
6 奈良ドリーマーズハピネスU15 2勝5敗
7 クインシーズ刈谷U15 1勝6敗
8 東京サンビームズJr. U15 0勝7敗
Pool C (8チーム)

1 VC長野トライデンツ岡谷U15 7勝0敗
2 NECレッドロケッツ川崎U15 6勝1敗
3 U15マーヴェラスジュニア 5勝2敗
4 PFUブルーキャッツU15 4勝3敗
5 カノアラウレアーズ福岡U15 3勝4敗
6 つくばユナイテッドSunGAIA U15女子 2勝5敗
7 ヴィアティン三重U15北勢女子 1勝6敗
8 U15近畿クラブスフィーダEHIME女子 0勝7敗
Pool D (7チーム)
1 シーガルズジュニアU15 6勝0敗
2 埼玉アザレアU15 5勝1敗
3 ヴィクトリーナ姫路U15 4勝2敗
4 アランマーレ山形U15 3勝3敗
5 VC長野トライデンツ阿智U15 2勝4敗
6 デンソーエアリービーズU15 1勝5敗
7 兵庫デルフィーノU15 0勝6敗
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。ポイントの差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
- Vリーグ女子第2節。「完治の見込みなし」重い決断、苦しみを乗り越え東京サンビームズ・小泉海藍がリハビリから復帰。昨季王者の信州ブリリアントアリーズが4連勝 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.27










