2017-10-28 19:54 追加
V・プレミアリーグ女子 トヨタ車体、久光製薬が開幕2連勝
V・プレミアリーグ女子の結果
SV女子
V・プレミアリーグ女子大会は、28日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館とAGF鈴鹿体育館で各2試合が行われ、トヨタ車体と久光製薬が先週の開幕戦に引き続き勝利し、それぞれ、1位と2位に。また、デンソーとNECは今季初勝利となった。
JTに2セットを先取された後、フルセットで逆転勝利をおさめた久光製薬の野本梨佳選手は、試合後のインタビューで「どんな形であれ、勝ち切りたかったので、結果として勝つことができてよかった。これからもチームの雰囲気をどんどんよくして、勝ち続けていきたい」と話した。
また、昨シーズンはチャレンジリーグでプレーし、今季プレミア復帰を果たしたデンソーの鍋谷友理枝選手は、試合後に「開幕戦で負けてしまい、まずはこの1戦を勝ちたいと思っていたので、プレミアに戻ってきて勝つことができ、嬉しい」と勝利の喜びを語った。
●順位 ポイント
1 トヨタ車体 6
2 久光製薬 5
3 デンソー 3
4 JT 3
5 NEC 3
6 上尾 3
7 日立 1
8 東レ 0
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










