2019-11-08 23:25 追加
久光製薬・石井優希「自分らしいキャプテンになりたい」日立・窪田美侑「多治見監督にブロックを教わっています」
SV女子
●酒井新悟監督
先週からの修正点として、オフェンスの部分にフォーカスしながら1週間練習してきました。 その中で小島の出来が非常によかったので、今日が復帰戦という形になるのでしょうか。ベンチに入って時々出てはいましたが、試合を通しての起用は復帰後初めてとなりました。若干の不安もありましたが、今日のトスワークに関してはよく頑張ってくれたと思います。
今日は日立さんのサーブが走っていて、強いサーブというよりは奥に打たれて、うちのサーブレシーブがネットから離れるケースが多かったのと、その中で連続で失点してしまう場面が多々あったので、そういったところが敗因かなと思います。
後から数字を見ても、スパイク、ブロック、サーブのどれもさほど変わりがないのですが、最後、連続失点であったり、とれるところをとりきれなかったのが最終的な勝敗に出たのかなと感じています。
――今季のキャプテンが石井選手になりましたが、石井選手に期待している部分を教えてください。
酒井:チームの中心選手としてしっかりやってくれていますし、 代表でも試合に出続けることが多くなる中で、今回チームに帰ってきてキャプテンをすることによって、彼女自身がさらに視野を広げたり、人間的に成長できることを期待しています。 自信を持って引き受けてくれたと思うので、頑張ってくれるとは思いますが、チームに合流してからまだあまり時間が経っていないので、もどかしい部分もあるようですが、よくやってくれています。
――アンダーカテゴリーやB代表で経験を積んだ若い選手もいる中で、今後はどのような選手起用を考えていますか?
酒井:今日は日立さんと2回目の対戦になりましたが、明日は(初戦が台風の影響で延期になった関係で)NECさんとは初めての対戦となります。1周り目は相手と自分がどういう形のゲーム展開になるのかを見極めながらの対戦になるので、できるだけ若い選手も使っていきたいとは思いますが、現時点では試合を重ねながらチームを作っていく段階なので状況を見ながらになると思います。
――昨年までも取り組んできているトータルディフェンスに加えて、監督の中でプラスしていきたい要素はありますか?
酒井:今日はファビアナ(クラウジノ)もブロックが7、8本出ているとは思うのですが、彼女の特長としてはブロックタッチをたくさんとれる選手だと思っています。そういった意味では彼女のブロックで消せる部分をチームの中で共有し、フロアディフェンスでポジショニングをとることも大事ですが、まだまだそこの部分がチームの中で詰め切れてないなと。いいタッチがとれても、そこにレシーブをする選手がいないところがあるので、そういうところはゲームの中でやっていかなければならないなと思います。
――監督の目から見て、石井選手がキャプテンになって成長した、頑張っていると感じる部分は?
酒井:自分がどうこうだけではなく、チーム全体を見た話し方ができるようになっていますので、非常にいいキャプテンだと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- NECレッドロケッツ川崎・シッソ、ジア、そして伊藤花音「大切なのはオープンな関係」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.21
- 群馬グリーンウイングス・髙相みな実主将「日本一のアウトサイドヒッターになりたい」、仁井田桃子「私たちはまだ未完成。ここからの群馬に期待してください」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.19
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「プレーのフォーカスを個人からチームへ」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.