2020-01-29 20:42 追加
V2男子 ヴォレアス北海道が14勝目で首位守る ホームゲームでチーム史上最多1301名動員
V男子
--白石選手に伺います。旭川ホームゲーム2日間のパフォーマンスを振り返って、また今後の試合に向けての意気込みをお聞かせください。

白石啓丈選手:自分としては、先週からあまり調子はよくなかったんですが、ホームゲームとなると、土日お客さんがたくさん入ってくれたので、僕もテンションがかなり上がって、プレーとしてもちょっと戻ってきたかなというところがあって。いつも、ホームゲームは、自分の調子を戻してくれるので、また、この調子で帯広のホームゲームまで、いい調子に戻ってくれればなと思います。
--関根選手に伺います。今日の試合を振り返っていかがでしたか。

関根俊哉選手:今回出場機会をいただいて(リリーフサーバーとして出場し、サーブを2本打った)、プレーすることが出来てほんと良かったと思います。1試合通して出続けることは今シーズンなかなかないんですが、数少ない機会の中でも、しっかり結果を出せるように、しっかりやっていきたいと思います。エド、次はよろしくお願いします(場内笑)
--佐々木選手に伺います。昨日の記者会見で「シーズン中で一番調子が悪かった」とおっしゃってましたが、今日は良いプレイ、ファンの方に楽しんでもらえるプレイをしていたのではと思います。それを踏まえて自己評価をしていただければと思います。

佐々木博秋選手:昨日の会見で「シーズン中で一番調子が悪かった」いう話をしたんですが、帰ってスタッツを見たらサーブレシーブ成功率が85%だとわかって、「お前どこ目指してるんだ」と言われました(笑)。
昨日はスパイク25%しか決まっていなくて、今日は久しぶりに今シーズン2回目(12/21の富士通戦以来)の50%越えで。(第2セット途中)功太郎さんが入ってからけっこう決定率が良くて、かみ合わせもあるのだと思いますが、どんなトスでも決められるアウトサイドじゃないといけないなと思います。
昨日はあまり見せるバレーが出来なかったので。今日はワンが上がってくる場面が何回かあって、1本は打ってやろうと思って(バックから決めた)、2本めは打ったら欲張り過ぎだなと思って(笑)家近さんに上げたんですけど、あんまり練習していないプレイでもあって噛み合いませんでした。今日は、途中で代わって入ってきた選手とか、第1セットの家近さんのサーブとか、ところどころいいプレイが出た試合だったと思います。
写真:出口季里
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・林琴奈、成瀬ももか、宮部愛芽世「チームの状態は上がっている。ストレスのかかる相手と印象づけられた」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.28
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀主将、志摩美古都、西崎愛菜「開幕より良いゲームができている、対応力と精度を詰めていきたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.25
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「絶対負けたくない気持ちが出た試合だった」SV女子 [SV女子] / 2025.10.25
- 群馬グリーンウイングス・塩崎葵葉「やってやるぞという気持ちの高ぶりがあった」、工藤真帆「新しい学びのもと、チャレンジしながら試合に臨んでいます」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.24
- NECレッドロケッツ川崎・シッソ、ジア、そして伊藤花音「大切なのはオープンな関係」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.21
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










