2014-08-13 17:00 追加
国体成年茨城は、つくば+セッター阿部裕太で – つくば、北海道留萌合宿を実施
つくばユナイテッドSun GAIAが北海道留萌市で合宿。
SV男子 / V男子
「セッターが違うので、かなり違うな……と感じています。バレーはけっこう長いことやっているんですが、こんなに感じ方が違うんだ、って、あらためて驚いています」
(五十嵐元)
「(北海道・留萌での合宿は)いい気分転換にもなりました。本番に向けてしっかり準備していきたいです」
(阿部裕太)
北海道留萌(るもい)市が「スポーツ合宿可能性研究事業」の一環として、V・チャレンジリーグに所属するつくばユナイテッドSun GAIAを誘致した。つくばは8月8日(金)から11日(月)の日程で、留萌市スポーツセンターにて合宿をおこなった。
9日(土)には札幌大学(国体成年代表)、10日(日)には北海道高校選抜(同少年代表)が来場し、2日間で計15セットの強化練習試合を実施した。また、最終日11日(月)には小中学生を対象としたバレーボール教室を開催した。
この合宿母体はつくばであるが、参加したのは長崎国体に向けた茨城選抜チームである。茨城選抜はつくば主体で、セッター2選手とウィングスパイカー1選手をふるさと選手として加えた編成である。
つくばには2013/14シーズン時点でセッターが2選手所属しているが、リーグで主にトスを上げていた浜崎勇矢が、2大会前に大分県からエントリーした関係で、今国体には茨城から出場できない。さらに、昨年の茨城選抜でセッターを務めていた岩田岳大が7月に現役を引退し、現在のつくばには国体代表に参加できるセッターが不在である。そこで茨城選抜の都澤凡夫監督(つくばユナイテッドサンガイア理事長)が白羽の矢を立てたのが、現在サントリーサンバーズに所属する阿部裕太である。阿部は菊池孝一(つくば新監督兼選手)と同い年で、同じ茨城県ひたちなか市の出身。身長191cmのセッターである。合宿初日の8月8日に33歳の誕生日を迎えた。
なお、茨城選抜には、他にセッターの秋庭秀典(東海大学4年)、ウィングスパイカーの勝本真太郎(大阪体育大学4年)が加わっている。
※つくばの選手では浜崎、丸山祥二(長崎県からふるさと選手として出場予定)、平尾真也(2大会前に兵庫県から出場)がこの合宿に参加していない。
茨城選抜は合宿出発時に集合し、合宿で初めてチーム練習をおこなった。
「前々から選手の間では、あくまでもサンガイアの選手が主体なので、僕たちがベースをつくっておけば、阿部や秋庭というセッターにとって、やりにくい環境ではないはず、と言っていて、そのように準備を進めてきた」(菊池)とはいえ、さすがに合宿開始当初は手探りの状況と見受けられた。しかし、練習を進めて行くにつれて、阿部が実に自然につくばのアタッカーの持ち味を引き出していった。もちろん、自ら攻撃する局面もしばしばあった。秋庭も多くのセットに出場してトスを上げていた。
チームの中でセッターだけが入れ替わること、セッターがいつもとは別のチームでプレイすること、それぞれが新鮮であると感じた2日間であった。
茨城選抜はこの後、関東ブロック予選直前に集合し、最終調整をおこなう。長崎国体本大会出場を賭けた関東ブロック予選は、8月23日(土)10時から、栃木県の鹿沼総合体育館でおこなわれる(→組み合わせPDF)。関東ブロックは8都県中3枠である。
なお、長崎国体本大会・成年男子バレーボール競技は、10月18日(土)~21日(火)長崎県諫早市でおこなわれる。
文・写真:出口季里
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.













