2012-04-03 01:50 追加
健祥会レッドハーツがリーグ撤退
Vリーグ機構は4月2日、同機構V・チャレンジリーグ女子に所属する健祥会レッドハーツが2011/12シーズン終了をもってVリーグ機構を退社する、との報告があったと発表した。
V女子
Vリーグ機構は4月2日、同機構V・チャレンジリーグ女子に所属する健祥会レッドハーツが2011/12シーズン終了をもってVリーグ機構を退社する、との報告があったと発表した。
理由として、「諸般の事情から、V・チャレンジリーグとして必要なチーム運営体制を維持し続けていくことが、難しくなった」との説明があり、今後は別の形でチーム活動の継続を模索するという。
同チームは、2003年 、徳島県吉野川市と徳島市を拠点とする社会福祉法人健祥会が 社会貢献事業の一環として創部 。
2005年、 第24回実業団地域リーグで全勝優勝し、 V1リーグ(現V・チャレンジリーグ)へ昇格した。また、同年に 四国代表で国体に出場している(以降4年連続出場)。
2008年、 2007/08V・チャレンジリーグで初優勝。 今シーズン(2011/12V・チャレンジリーグ)の成績は7位(11勝11敗)だった。
同チーム監督兼主将の谷口由美恵選手はJTマーヴェラス所属の谷口雅美選手の姉。
なお、V・チャレンジリーグ女子は、2012/13シーズンからJAぎふチームの参加が内定。来季は1チーム減の11チームで開催される予定。
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










