2015-11-23 02:33 追加
日立が3位に浮上。久光製薬はフルセットの戦いが続く
V・プレミアリーグ女子の結果
V1リーグ 女子
V・プレミアリーグ女子は、21、22日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館などで試合が行われ、首位東レは、上尾と岡山にそれぞれストレートで勝ち、1敗を守った。前週3位だった岡山は5位に順位を下げた。
ホームゲームだった日立は、21日、久光製薬にフルセットで競り勝つと、22日はデンソーにストレートで勝利し、2連勝。順位も3位に浮上した。一方、2位の久光製薬は日立戦2敗目。22日はNECに勝ったが、この試合もフルセットまでもつれこんだ。
順位(勝ち点)
1位東レ(23)
2位久光製薬(16)
3位日立(15)
4位NEC(15)
5位岡山(14)
6位デンソー(9)
7位上尾(9)
8位トヨタ車体(7)
同じカテゴリの最近の記事
- 2022-23シーズンのV1は男女とも4チームがファイナルステージに進出。入替戦の詳細も決まる [V1リーグ 女子,V1リーグ 男子,V2/V3 男子,V2リーグ 女子] / 2022.08.11
- バレー男子日本代表、エバデダンが躍動!オーストラリアを下しC組1位通過を決める AVCカップ [全日本代表 男子] / 2022.08.10
- PFU ベネズエラ代表のアコスタ・ロスランディが入団。主将に就任 [V1リーグ 女子] / 2022.08.09
- バレー男子代表が世界選手権前にリモート会見 石川祐希主将「世界選手権には出場できると思う。予選を抜けることがまず第一目標」 [全日本代表 男子] / 2022.08.09
- バレー男子世界選手権出場14名決定 石川祐希主将、西田有志、髙橋藍ら 髙橋健太郎は外れる [全日本代表 男子] / 2022.08.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.