2012-05-01 23:28 追加
櫻井由香選手ミニインタビュー
デンソー櫻井由香選手の引退試合後のミニインタビュー
V女子
デンソーエアリービーズの櫻井由香選手が黒鷲旗大会をもって引退する。5/1の対大野石油広島が引退試合として設定され、最後の勇姿を見せてくれた。試合後のミニインタビューをお届けする。
――今のお気持ちをお聞かせください。
やりきりました! 幸せいっぱいです。
――デンソーの思い出は?
ずっと振り返ると、楽しかったことより辛かったことの方が思い出されますね。何年も連続して入れ替え戦に出続けたこととか。そういうときの方が、たとえば4強で、というときより、思い出しますね。
――五輪を決めたとき
あのときはもう必死だったんで。本当に、もう周りがみんなライバルだと思って。隣の人を蹴落としてという気持ちになりましたね。あのときだけは。
北京ですか。自分がすごく長くバレー生活を続けたご褒美だと思っています。テクニックとかでいったら、出られなかった大会だと。冷静に考えて、自分が監督だとしたら、テクニックだけだったら選ばない駒なので。それを選んでいただけたりとか、チャンスが巡ってきたりとか、バレーの神様からのご褒美だと思っています。
――今日が最後の引退試合でしたが。
アキレス腱の状態がよくないんで、フルには出られないんですよ。いつ切れてもおかしくない状態なんです。でもこうして引退試合というのを設けていただけるということで、ありがたかったです。ただ、(アキレス腱の状態のせいで)自分らしいプレーはしたくてもできなかった。まあある意味自分らしいもどかしい試合でしたね。
――リベロをやっている子供たちへのメッセージを。
リベロだけじゃなくて、すべてのバレーをプレーしている子に言いたいことですが、私がデンソーに入って一番最初に思ったことが、自分しかできないことを探そうということだったんですわ。それが大声を出すことだった。技術が足りなくても、声とか、雰囲気をあげるとか、笑顔で走り回るとか、それで私は全日本に入れたと思うので、リベロだけじゃなくて、みんなに言いたい。自分だけができることを何か見つけて、それを追求していくことをあきらめないようにって。
一言では言えないですね。長いこと応援ありがとうございましたっていうことだけですかね。自分の新しい人生に、これからもチャレンジし続けていきますので、温かく見守ってください。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.