2016-10-30 20:57 追加
V・プレミア女子開幕 久光製薬、PFU、JT、岡山が白星発進
V・プレミアリーグ女子の結果
SV女子
V・プレミアリーグ女子が29日に開幕。29日の開幕戦は昨年覇者の久光製薬と日立の1戦となり、久光製薬がストレートで勝利した。
続く30日は3試合が行われ、第1試合、プレミア初昇格のPFUが東レを3-1で下した。第2試合のトヨタ車体対JTは、現役時代に全日本でも対角を組んだことのある吉原・多治見両監督の初対決であり、プレミアでの初采配となったが、JTのストレート勝ちとなった。
この日の最終戦はアジアクラブ選手権を制したNECと岡山の試合。岡山はディフェンスが機能し、途中出場の選手たちも活躍。第3セット、古賀選手にボールを集め、追い上げるNECを振り切り、岡山がストレートで初戦を飾った。
岡山・宮下遥選手の会場インタビューでのコメント。
「まずは1勝できてほっとしている。私の調子もどんどんよくなってきている。今シーズンの目標としては、(岡山は)たくさんの選手がコートに立つチームなので、それを生かしていきたい。先ばかりを見ずに、目の前の1勝を勝ち取っていきたい」
順位
1位 JT 3p
2位 久光製薬 3p
3位 岡山 3p
4位 PFU 3p
5位 東レ 0p
6位 NEC 0p
7位 日立 0p
8位 トヨタ車体 0p
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、カナダにストレートで敗れ、まさかの予選ラウンド敗退 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.15
- 女子が開幕。春季優勝の東女体大などが開幕2連勝。男子は明大が無傷の4連勝 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.09.15
- 男子日本代表、トルコにストレートで敗れ、黒星スタート 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.13
- 広島オイラーズが活動停止を告知。2025‐26シーズンをもってリーグ退会 V女子 [V女子] / 2025.09.13
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.