2016-12-17 01:02 追加
小池都知事、バレー会場 横浜アリーナ断念・有明新設を表明
東京五輪会場問題
Others
小池都知事は、16日の記者会見でバレーボール会場について、横浜アリーナの活用を見送り、従来の予定通り有明アリーナを新設することを表明した。
また、有明アリーナの整備費用は404億円から339億円程度に削減できるという見通しを示した。
施設の整備方針についても、「会場だけでなく周辺地域を含めた『点から面へ』という視点と、民間の創意工夫を活用する『官から民へ』という視点を取り入れる」と述べ、スポーツやイベントの場となる「有明レガシーエリア」とする構想を発表。
今回の見直し議論について、「コストをただ安くするのではない。時間を浪費したとも思っていない。むしろここにたどり着くことによって、都民の皆さんとの一体感が生まれたのではないか」と述べた。
小池知事は今月21日の4者協議で、これらの方針を説明するとしている。
新たな競技会場の整備について、太陽光発電や地中熱を利用した空調システム、それに遮熱性の高い舗装など、投資の観点から新たな技術を導入することで、ランニングコストを抑えられるという考えを示した。新たに発生する費用については「世界銀行の標準の『グリーンボンド』と呼ばれる、環境に配慮した事業のための債券を発行しようと思う」と述べ、投資家から集めた資金を活用して賄うと表明した。
同じカテゴリの最近の記事
- 元女子日本代表監督の中田久美氏がV3男子参入・フラーゴラッド鹿児島のエグゼクティブディレクターに「バレーを鹿児島から世界に羽ばたける競技に」 [V2/V3 男子] / 2023.03.31
- ロンドン銅の井上香織さん、江畑幸子さんがWチームディレクターに。姫路の育成チーム・マックスバリュが「ヴィアーレ兵庫」に改名し、独立へ [Others,V1リーグ 女子,V2リーグ 女子] / 2023.03.31
- 姫路 安保澄監督が退任。チャレンジマッチは高橋駿コーチが監督に V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.30
- 優勝はアランマーレ。「善くて強いチーム」が創部8年目で頂点に。柳沢紫子のサーブから木村友里が決勝点。木村はシーズンMVPに輝く V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.27
- 2023年度女子日本代表登録選手を発表。古賀紗理那主将、石川真佑ら。大友愛さん長女の秋本美空ら12人が初選出 [全日本代表 女子] / 2023.03.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.