2017-03-17 08:35 追加
富松崇彰×李博「東京五輪は2階席から…いや、おうちでテレビで李さんを応援してます(笑)」
東レミドルブロッカー対談
SV男子
東レアローズのブロックマスター、富松崇彰選手と、昨季スパイク賞の李博選手のミドルブロッカー対談です。ブロックが得意な富松選手とスパイクが得意な李博選手。ふたりとも、「自分の身長では片方だけではいけない」と、ブロック、スパイク両方が武器になるMBになりました。
——今まで自分以外で最強と思ったミドルブロッカーは?
李 自分がそんなにすごいと思ったことないので。みんなすごいと思います。
富松 外国人はみんなすごいんで、比べられないんですけど。
——国内だと? ブロックは?
富松 最近いいなと思うのは出耒田かな。
李 自分もです。
——クイックは?
富松 打つのは……李さんかなぁ? なんつったってねぇ去年の……(スパイク賞)。高いし、どんなボールでも決めるから、なんでそれ決めれるの?っていうのもあるし。
——ベテランになっての劣化と進化。
富松 体力的に衰えてるんじゃないですかね。2年前くらいは、1日2試合できるんじゃないの?と思ってたけど、ちょっともう無理ですね。今はもう土日連チャンでもきついっていう感じがあります(笑)
富松 コンディションを落とさないことじゃないですか。ここまでくると、ある程度の技術は、自分の中では確立したものはあるので、それを発揮できる体を作っていけるか。自分でうまくコントロールできるか、怪我とか動きのキレが悪いなという日を、できるだけ少なくやっていくのが大事なんじゃないかなと思います。
——李博さんは、スタメン定着1年目ですが。
李博 今はブロックの形を意識していて、間に合わないとなると、手の出し方が悪くて弾かれる事が多かったので、間に合わない場合はしっかり真っ直ぐに手を出して、間のボールはレシーバーに任せるとか。そっちの方が(レシーブが)上がったりしているので、そこは意識しています。
——スパイク賞をとって、マークされてます?
李博 昨年度は、正直言ってそんなにマークされていなかった。セッターが良いというのもあって、割とノーマークとか、リードブロックなしで打てたので良かったんですけど、今シーズンはブロックきてるなっていう試合が多くて、そこでミスせずしっかりと打ち抜きたいなと思っています。
——嫌なブロッカーは。
李博 コミットブロックされると嫌ですね。出耒田とか高いし。
——ブロックマスター富松先輩に関して。
李博 尊敬しています。毎日練習一緒にしていても、見慣れないというか、練習中からすごいという言葉だけです。動きも速いですし、手の出し方もすごい良いです。読みとかもいいですし。全てにおいて見習っていかないといけないなと思います。
——そんな後輩に対してアドバイスは?
富松 まぁいろいろと…(笑)。
李 はい。されました
——MBの総得点について。今季はFCの栗山英之選手が頑張ってますけど。
富 総得点ですか!? いや全然そんなの気にした事ない(笑)
李 気にした事ないです(笑)。全然。
富 どうでもいいというか、どうでもいいの考えより外ですね。全く今初めて聞いたけど(笑)
李 そうそう、そうですね。
富 総得点なんか、オポジットの選手だけ気にしておけばいい(笑)
——お二人とも、大学でミドルブロッカーにコンバートされたのですよね。
富 その時は(もともと自分のポジションだったオポジットに)清水(邦広)がいたので。清水だったら任せられるかなっていうのはあって。とりあえずチームのためにっていうのが一番でしたから。
李 自分の場合はずっとサイドでやっていて、自分の中でも当時は都澤先生もサイドの姿を見ていて、大学2年の試合でその時のセンターの人が調子良くなくて、自分が呼ばれていきなり、「お前はスパイクはどうでもいいから、ブロックだけやってこい」って言われたんです。そしたらしっくりきて。その時のセッターが速攻バンバン上げてきて、合って、それでいい流れだったので、そこからセンターになりました。サイドよりはセンターの方がしっくりきた感じですね。
同じカテゴリの最近の記事
- 春高予選決勝で対決した2人が共に高みを目指す。埼玉上尾メディックス・山中宏予「この場所でプレーできていることに感謝」、入澤まい「当時、細田学園にボコボコにされたのを思い出しました(笑)」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.












