2012-05-30 21:03 追加
支える人々~Cafe&Bar Vo-Vo 山田好治さん~
Others
○1大会1試合は生観戦も
中学・高校時代はバレーボール部に所属したこともあるという山田さん。観戦にハマった2006年以降、会場での生観戦にも魅せられているという。
「バレーボールファンの交流の場を作り、少しでもバレーボールを盛り上げることができれば…という思いから開店したので、自分の好きなことを仕事にできているというやりがいがあるのですが、店をやっていると、自分自身がなかなか会場に行けないんですよね」と、少し残念そう。
「でも、東京開催の試合を1大会1試合くらいは生観戦したいという思いもあり、そういう日は店は夜11時頃から開けることにしています。僕が観戦する試合は何気に当たりなことが多くて、2010年の世界選手権では全日本女子の銅メダル獲得の瞬間を見ることができました。OQTも男女1試合ずつ行く予定です」
取材日は女子OQTの開催中だったのだが、山田さんが観戦に行くのは最終日ということだったので、五輪切符獲得の瞬間も目撃できたということになる。
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.