2017-05-04 22:37 追加
黒鷲旗、女子はプレミア勢で唯一NECが8強を逃す
黒鷲旗の結果
SV女子 / SV男子 / V女子 / V男子
第66回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は4日、大会3日目の試合が行われ、グループ予選が終了した。9日から始まる世界クラブ女子選手権大会のために主力を温存して若手で臨んだNECが、プレミア勢では唯一8強入りを逃し、予選敗退となった。
女子グループCの日立-東レ戦では、熱のこもった展開が繰り広げられ、東レ新人の黒後が奮戦。セットポイントを先に取ったものの、日立の粘り強いバレーにおされ、3-1で敗れグループ2位通過となった。
男子は、すでに昨日8強入りが決まったプレミア勢同士の戦い。パナソニックはサントリーに3-1、堺もジェイテクトの3-1で勝利。3冠を狙う東レはFC東京にストレート勝利。
チャレンジ勢は、いずれも大学生にストレート負け。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空が海外挑戦 ドイツ・ブンデスリーガへ ヴィクトリーナ姫路所属 SV女子 [SV女子] / 2025.08.01
- 大阪ブルテオン パリ五輪代表の専修大・甲斐優斗が入団 SV男子 [] / 2025.07.30
- JVAが三菱UFJ銀行と「2025バレーボール男子世界選手権壮行試合」のタイトルパートナー契約を締結。大会名を「エムットマッチ2025 Powered by MUFGバレーボール男子世界選手権壮行試合」に [全日本代表 男子] / 2025.07.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.