2017-06-30 08:30 追加
中田久美全日本でどう頑張りたいか 宮下遥 奥村麻衣 井上琴絵 堀川真理 小幡真子
全日本代表 女子
「コミュニケーションを強みに、ガッツで」
──リーグで成長できたところは?
目に見えないところですが、接戦だったりチームが負けているときのメンタルの作り方、今までだったら引き気味になっていたところをポジティブにとらえられるようになったり、ダメなときのメンタルの作り方は成長できたと思います。課題は、ディグやサーブレシーブなどの個人のスキルというよりも、全体を通してのゲームメイクです。もう少し誰にどうしてほしい、相手がこうなったらこうなるよ、だからこうしようと、どのレベルでもゲームメイクができる、しゃべることができるリベロになることがこれからの課題だと感じています。
──日本代表として頑張りたいことは?
自分のスタイルを見て、選んでくださったと思うので、何を求められているのかをまず察知して、なら自分はこうしなければいけないとパフォーマンスとしても私生活にしても自分に求められていることをやっていきたいと思います。
メンバーには全く知らない人、話したことがない人、ネットの向こうにいた人もいましたが、みんなと話せるようになりました。けっこう話しています。コミュニケーションは自分の強みなので、「ここどうしますか」「ここどうなっていますか」など話をして、声を出してコントロールするなど持ち味にしてやっていきたいと思います。
いろんなチームでやってきて、いろんな考え方の人がいると思うので、仲良くなるだけじゃなくて、その人がどういうことを考えながらやっているのか、深いところまでもう少し理解できるように。「コミュニケーション第2弾」みたいな感じです。いろいろ指示できるようにしていきたいです。
中田監督がやりたいバレーについても理解してきました。リベロなので、1本目。日本のバレーの1本目をしっかりとコントロールしないといけないと思います。
自分は熊本出身なので、震災に遭われた人たちのためにも活躍したい。自分が頑張る姿をテレビで見て励みにしていただきたい。ガッツで頑張ります。
写真:JTマーヴェラス提供
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.