2017-10-31 15:01 追加
天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンドの出場チームが決まる
天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会の全出場チームが決まる
SV女子 / SV男子 / V女子 / V男子 / 大学バレー 女子 / 大学バレー 男子 / 高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
12月15日から東京で開催される「平成29年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」ファイナルラウンドの全出場チームが決定した。ブロックラウンドを勝ち抜いた男女各16チームに、V・プレミアリーグの男女各8チームを加えた、男女各24チーム(計48チーム)がトーナメント戦を行い、男子優勝チームに天皇杯、女子優勝チームに皇后杯が授与される。
同大会ファイナルラウンドは、12月15日(金)から17日(日)まで東京体育館(東京都渋谷区)で、23日(土・祝)、24日(日)に大田区総合体育館(東京都大田区)で試合が行われる予定。
出場チームは、以下の通り。
【女子】
・NECレッドロケッツ(V・プレミア)
・久光製薬スプリングス<前回大会優勝>(V・プレミア)
・日立リヴァーレ(V・プレミア)
・JTマーヴェラス(V・プレミア)
・トヨタ車体クインシーズ(V・プレミア)
・東レアローズ(V・プレミア)
・デンソーエアリービーズ(V・プレミア)
・上尾メディックス(V・プレミア)
・旭川大学(北海道/大学)
・東北福祉大学(東北/大学)
・筑波大学(関東/大学)
・日本女子体育大学(関東/大学)
・青山学院大学(関東/大学)
・PFUブルーキャッツ(北信越/V・チャレンジ)
・KUROBEアクアフェアリーズ(北信越/V・チャレンジ)
・JAぎふリオレーナ(東海/V・チャレンジ)
・トヨタ自動車ヴァルキューレ(東海/V・チャレンジ)
・ヴィクトリーナ姫路(近畿/実業団)
・金蘭会高等学校(近畿/高校)
・岡山シーガルズ(中国/V・チャレンジ)
・CLUB EHIME(四国/クラブ)
・聖和女子学院高等学校(九州/高校)
・鹿児島女子高等学校(九州/高校)
・九州文化学園高等学校(九州/高校)
【男子】
・東レアローズ<前回大会優勝>(V・プレミア)
・豊田合成トレフェルサ(V・プレミア)
・ジェイテクトSTINGS(V・プレミア)
・サントリーサンバーズ(V・プレミア)
・パナソニックパンサーズ(V・プレミア)
・堺ブレイザーズ(V・プレミア)
・JTサンダーズ(V・プレミア)
・FC東京(V・プレミア)
・ヴォレアス北海道(北海道/V・チャレンジ)
・山形選抜(東北/クラブ)
・富士通カワサキレッドスピリッツ(関東/V・チャレンジ)
・中央大学(関東/大学)
・日本体育大学(関東/大学)
・筑波大学(関東/大学)
・VC長野トライデンツ(北信越/V・チャレンジ)
・トヨタ自動車サンホークス(東海/V・チャレンジ)
・大同特殊鋼レッドスター(東海/V・チャレンジ
・近畿大学(近畿/大学)
・天理大学(近畿/大学)
・きんでんトリニティーブリッツ(近畿/V・チャレンジ)
・東亜大学(中国/大学)
・愛媛クラブ(四国/クラブ)
・大分三好ヴァイセアドラー(九州/V・チャレンジ)
・鎮西高等学校(九州/高校)
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空が海外挑戦 ドイツ・ブンデスリーガへ ヴィクトリーナ姫路所属 SV女子 [SV女子] / 2025.08.01
- 大阪ブルテオン パリ五輪代表の専修大・甲斐優斗が入団 SV男子 [] / 2025.07.30
- JVAが三菱UFJ銀行と「2025バレーボール男子世界選手権壮行試合」のタイトルパートナー契約を締結。大会名を「エムットマッチ2025 Powered by MUFGバレーボール男子世界選手権壮行試合」に [全日本代表 男子] / 2025.07.30
- イタリアが金メダル。MVPは大ベテランリベロのモニカ・デジェンナーロ VNL女子最終結果 [Others] / 2025.07.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.