2017-11-05 20:21 追加
V・プレミアリーグ男子 全勝対決は豊田合成が接戦を制す 堺・FC全敗 堺真保監督「情けない試合をしてしまった」
V・プレミアリーグ男子の結果
SV男子
V・プレミアリーグ男子は5日、福井県営体育館などで試合が行われ、全勝同士の対決となった豊田合成vsパナソニック戦は、フルセットの接戦を合成が制して単独首位に立った。JTは堺にストレート勝利。東レもFC東京に勝利。堺とFC東京は全敗でポイントゼロ。堺真保監督は「準備はしてきたが、情けない試合をしてしまった。セッターを替えたのは、佐川が浮足立っていたから。後半やまぐちを替えたのは、山口が悪かったわけではなく、流れを変えたくて。高野は年末まで厳しい」。
JTヴコヴィッチ監督「この試合前はお互いにとってすごく重要な試合。昨日お互い負けていますし、これ以上勝ち星を落とせない。その重要性からか、1セット目は両者とも固さが見られた。自分たちのミスが出てしまった。2セットとった時点で、これ以上来れないだろうと思った。後は勝因としては、集中力、気持ちの面が多かった。最後若手を投入して勝てたのも良かった」と振り返った。
パナソニック久原翼「サーブで攻められていたので、そこを修正するために仕事をしようと思って入った。結果的に負けてしまって悔しいが、また準備したい」。豊田合成・椿山竜介「とにかくサーブで攻めていこうとトミー監督もアンディッシュも言っていて、それができたと思う。自分のピンチサーバーのときは、緊張しすぎていて、あまり良く覚えていません」。
●順位 チーム 試合数 ポイント 勝 負
1 豊田合成 5 14 5 0
2 パナソニック 5 13 4 1
3 ジェイテクト 5 9 3 2
4 東レ 5 9 3 2
5 JT 5 8 3 2
6 サントリー 5 7 2 3
7 FC東京 5 0 0 5
8 堺 5 0 0 5
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.