2017-11-26 21:13 追加
男子V通算出場セット新記録のサントリー酒井「色んな人に支えられての記録」 パナソニック関田「今季初スタメンで絶対勝ってやると臨んだ」
SV男子
JT
ヴコヴィッチ監督
昨日の試合が2試合目で負けた後で1試合目で難しい状況だったが、昨日終わってからしっかり話をして臨んだ。1セット目は比較的簡単に取れたが、そのあとは接戦。サントリーさんもいろいろな選手が入ってきてやりにくかった。大事な試合だったが、気持ちの面でもまけていなかった。
――八子選手は怪我なのでしょうか。
違います。彼もいいところはあるが、他の選手のほうが今はいいパフォーマンスをしているので。
――昨日はエドガー選手のサーブが入らなかったが、今日はよかった。
昨日の試合と比較すると、昨日は気持ちの面で押されていた。そこでミスが出た。逆に今日の試合は立ち上がりから落ち着いて試合に入ることができた。チームとしての課題は、終盤の重要な競っている場面で、いかに自分たちの流れに持っていくか。
実際に2セット目は、ずっとリードしていたのに終盤でとられた。
不安定さはこれから改善していきたい。
吉岡はまだ若いしハードワーカーで周りに与える影響もポジティブ。チームにとって不可欠。
――吉岡が好調、山本が狙われて不調でしたが、二人のポジションを入れ替えることないのか。
昨日と今日の試合の印象でしたらそう見えるかもしれないが、全体として考えればこれがベストと考えている。
深津選手
相手より勝つという気持ちが上回った。スパイクを決めてくれた選手に感謝したい。
1レグは気持ちの作り方が定まっていなかった。相手に臆するところもあった。それでは入れ替え戦に行った意味がない。声を出そうと決めている。連敗は阻止できている。
吉岡選手
厳しい状況が何本かあって、チームとして乗り越えられたのが今日の勝因。
――深津選手へ。サーブを何種類か使い分けていましたね。何か指示が出ているのでしょうか。
あまり指示はなくて、自分の判断で。狙い雰囲気です。変な話、常に駆け引きですね。レシーブが苦手というか、オーバーでごまかすところは崩していく。自分の武器なので。サーブとかブロックは。
越川さんという計算できる点が取れる軸が外国人以外にあって、その部分で、彼が退団されて、まだまだ発展途上。トムに関しては軸ができている。次は、アウトサイドのふたり、いま出ている吉岡と山本はもっと活かしてあげたい気持ちはある。それが強すぎるとせめるトスより優しくなりすぎちゃう。僕自身がもっと彼らを信頼して使っていきたい。トム以外に軸ができれば、もっとよりミドルも使えてくると思うし、パイプも増える。彼らと話し合っていいコンビネーションを新しく作りたい。今現状で二人が駄目ということではない。もっと良くなるしかない。今は希望を持ちながら、毎試合JTが強くなる夢をもちながらできている。
同じカテゴリの最近の記事
- レギュラーシーズン優勝。「プレッシャーもありながら楽しい気持ちでプレーできた」”凛として”語る大阪マーヴェラス・林琴奈 SV女子 [SV女子] / 2025.04.05
- WD名古屋・近裕崇「最後少しの差で取りきれず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 大阪B・西田有志「レセプションが素晴らしくサーブをキープした展開に持ち込めたのが大きかった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.