2017-12-02 23:24 追加
ホームゲームで勝利の日立・甲斐祐之監督「強い気持ちで向き合うことができたのが勝因」
V・プレミアリーグ女子大会記者会見
V1リーグ 女子
1日、日立市池の川さくらアリーナで行われたホームゲームでデンソーにフルセットの末、逆転で勝利した日立。第3セットまでデンソーのペースで試合が進み、そのままデンソーがあっさり勝負を決めるかと思いきや、これまでメンバーを動かさなかった日立は芳賀舞波に代えて東原枝里を投入。会場の声援を味方に第4セットを奪取すると、そのままの勢いでフルセットで押し切った。なお、栗原恵、渡邊久惠の両選手はともに出場がなかった。
日立は12月2日現在、最下位と低迷しており、ようやくの今季3勝目となった。試合後の記者会見で甲斐祐之監督は、苦しみながら勝ち取った1勝だけに嬉しそうに終始目を細め、笑顔でコメントしてくれた。

日立の甲斐祐之監督
――第3セットまでデンソーペースでしたが、第4セットにぐっと流れを引き寄せた理由は?
甲斐:強い気持ちで向き合うことができたのが勝因。今までだったらあそこで諦めてしまっていたのが、今日はそれを乗り越えることができました。
――ホームということも要因のひとつでしょうか?
甲斐:たくさんの声援をいただいて、それを力にすることができました。
――今日の試合の間橋香織選手に対する評価は?
甲斐:今日はポチポチかな?(笑) まだまだできる選手だと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 男子代表・石川祐希主将「全員がリーダーシップをとろうという意識でコートに入っている」 囲み会見 [全日本代表 男子] / 2022.06.03
- 日立Astemo・野中瑠衣「コートに入った時には自分がリーダーになる気持ちでやっています」 [V1リーグ 女子] / 2022.05.23
- 姫路・荒谷栞「ファンの皆さんにはとにかく待っていてください、という一言です」 [V1リーグ 女子] / 2022.05.20
- 男子バレー代表が始動記者会見 西田有志「石川選手の言われた(リーダー格)2,3人になれるようにしたい」高橋藍「持ち味のレシーブを活かしたい」大塚達宣「アグレッシブなプレーで貢献したい」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
- バレー全日本男子が記者会見 西田有志、髙橋藍、大塚達宣ら14名 石川主将は欠席 ブラン監督「オリンピック出場権のルールが変わったので、VNLからしっかり勝っていかないといけない」 [全日本代表 男子] / 2022.05.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.