2018-01-08 04:19 追加
V・プレミアリーグ女子 トヨタ車体、東レに競り勝ち、今年初白星。多治見監督「攻め続けたことが勝利につながった」
V・プレミアリーグ女子の結果
V1リーグ 女子
V・プレミアリーグ女子は7日、大分県立総合体育館と岐阜メモリアルセンター(で愛ドーム)で試合が行われた。
昨年末の皇后杯で優勝したものの、リーグでは連敗していたトヨタ車体は東レと対戦。フルセットの大接戦となったが、最終セットはネリマン・ゲンシュレックが勝負どころでポイントを重ね、3-2で東レを退けた。試合後、髙橋沙織主将は、「苦しい場面がたくさんあったが、全員の力で勝ち取った勝利。ファイナル6はまだ決まっていないが、それまでの過程を大事にチーム一丸となって戦いたい」と話した。また、多治見麻子監督は「最終セットでは、受け身にならず攻め続けたことが勝利につながった」と語った。トヨタ車体は順位を1つ上げ、5位となった。
首位の久光製薬はNECにストレートで勝ち、開幕17連勝。2位のJTは7位の上尾にフルセットで辛勝した。
順位 チーム(勝ち点)
1位 久光製薬(49)※ファイナル6確定
2位 JT(38) ※ファイナル6確定
3位 デンソー(27)
4位 東レ(23)
5位 トヨタ車体(21)
6位 NEC(20)
7位 上尾(16)
8位 日立(10)
同じカテゴリの最近の記事
- JTマーヴェラス 井上芙香(青山学院大)の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.01.31
- 佐藤あり紗の退団に揺れる仙台はホームで1勝1敗。ルートイン、JAぎふ連勝。「期間限定Vリーガー」GSS東京・中澤恵が首位の群馬銀行から18得点 混戦の中位グループ V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.01.30
- NEC対久光の2戦目はフルセットの末、久光が連勝。岡山がJTに2連勝、KUROBEも東レを破り、混戦に V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.01.30
- PFU・鍋谷友理枝がVリーグ出場通算230試合出場達成「これからも大好きなバレーボールをみんなと一緒に楽しんで、頑張っていきたい」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.01.29
- 兵庫デルフィーノ・白川佑樹がVリーグ通算230試合出場を達成 チーム初の快挙 V2男子 [V2/V3 男子] / 2023.01.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.