2018-01-19 12:00 追加
リベロで再スタート、元ブラジル代表ムリロ・エンドレス
Others
■チームメイトはこう見る
長年、代表チームで対角を組んできたルイス・フェリペ・フォンテーレス(元パナソニック)は、新リベロのムリロに、次にあげるようなリーダーシップとポジションに入る正確さを感じている。
ムリロは今まではコート内で言葉よりプレーで引っ張っていくタイプだったが、リベロになってからは相手のコースや守備の確認、ブロックの指示など自ら進んで声を掛けることでチームがとても円滑に回っている。そしてもう一つは、ポジションの判断が正確で動きが素早い。ムリロが後方でストレート(サイドライン)を守るなら、前でブロックはクロスに重視など、今までのスパイカー(ブロッカー)としての経験から役割分担を正確に理解していて、動きが非常にスムーズだとほめていた。そんなことは当たり前ではないか、と思うが、その基本を100%できるかできないかは勝敗に大きく響いてくる。
SESIでは、レシーブにムリロとWSのルイス・フェリペ、ドグラス・ソウザ(リオ五輪代表)が入る。経験の少ないリベロを崩す手もあるが、ムリロはそう簡単に崩れない。当然、若いドグラスが狙われる。となれば、相手のサーブコースがほぼ決まってくるので、レセプションが楽なことこの上ない。リベロになっても変わらぬコート内での存在感で、相手にプレッシャーをかけている。
38歳のベテランセッターのウイリアム・アルジョーナ(リオ五輪代表)も、パスがきれいに入るのでセッターはとても楽だそうで、「この分なら僕もまだ数年セッターができるよ」と冗談がでるほど、チーム内の評価は上々だ。
ムリロがリベロとしてまた代表の黄色いユニフォームを着る日があるのか。今後の活躍に期待したい。
ブラジル在住 唐木田 真里子
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.