2018-02-21 22:34 追加
東レ小林監督「(ワンポイントブロッカー2枚は)博打でしたね!」ジェイテクト西田「最後のセットは悔しいの一言」
ファイナル6ジェイテクト東レ戦会見コメント
SV男子
ジェイテクト
浅野 入りはすごくよかったが、終盤相手のいいサーブにジャッジミスやレセプションがかえらなかった。レセプションする選手としては、反省しています。
西田
凄くいい内容でやれたのですが、最後のセットは悔しいの一言。チームとしての雰囲気はとてもよかったが結果が全てです。
久保山
やはり1,2セット目の終盤、5セット目は低い数字。先週のパナソニック戦も接戦してもとりきれないのは、自分自身とチームの課題。
――久保山さんに。中盤までリードしている状態で、勝負どころで意識していたことは。
サーブカットがかえっているときはいいんですけど、返らないと単調になってしまう。
少し乱れても真ん中を使わなければ。自分が対戦相手を前の夜研究している。試合の中でも切り替えていきたい。
大応援団の方が、今日も100人くらい来てくださったので、勝ちをみせれなかったのが残念です。
――浅野さんに。サーブのことをおっしゃっていたんですけど、西田さんの助走を消していたりとか、工夫されましたね。
全体的にすごくきわどいところを攻めてきた。精神的なダメージになることはない。それ以外の正面にきたのをジャッジミスしたのが、敗因かと思います。
――2セット目の最後お見合いしてサービスエースを決められたが。
強みであったディグに関しては、あまりお互いが入る位置を意識してやれていない。
サーブカットに関しては、完全にリベロとのコミュニケーションや、リベロがカジースキをフォローしようとしすぎて逆をつかれてしまっている。
――西田さんに。2セット目最後3枚ブロックが来たとき。24点目からの場面を。
レギュラーラウンドと同じようにはいかなかったです。自分がだいぶ追い詰められてるなと感じました。
アーマツ監督
今日の試合は1セット目もそうですが、2セット目が大事だった。2セット目をとっていたら3ポイントとれた可能性が大きかった。フルセットになったら相手の方が経験が上。
――相手のサーブと自分たちのサーブレシーブがかえらなかった要因は。
今日は東レは、サーブに関しては「エースか、でなければミス」と考えて打ってきたと思う。サーブレシーブの修正は難しかった。相手はサーブを攻めないと取れないと考えていたと思う。
――これでファイナル3が難しくなったが、選手の起用などを変えるか。
ベストを尽くすだけ。
同じカテゴリの最近の記事
- レギュラーシーズン優勝。「プレッシャーもありながら楽しい気持ちでプレーできた」”凛として”語る大阪マーヴェラス・林琴奈 SV女子 [SV女子] / 2025.04.05
- WD名古屋・近裕崇「最後少しの差で取りきれず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 大阪B・西田有志「レセプションが素晴らしくサーブをキープした展開に持ち込めたのが大きかった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.