2018-02-21 22:34 追加
東レ小林監督「(ワンポイントブロッカー2枚は)博打でしたね!」ジェイテクト西田「最後のセットは悔しいの一言」
SV男子
東レ
藤井
凄く厳しい戦いを勝ちきれたのは良かったですけど、せっかく3ポイントとれるチャンスだったのに、ミスで取れないセットもあった。勝ったけど悔しい試合でした。
星野主将
どのセットもリードされるけど、うちの粘りがあって勝てた。見てる側からしたらよく勝ったなと思いました。よく頑張ってくれました。
鈴木
途中から粘られて、5セット目いけたのはよかったです。
――藤井さんに。阿部さんが流れを変えた影響は?
東レの心臓でもある気迫を体現してくれる選手。刺激になりますし、トスワークについても、視点を変えられる。ブロックの動きだったりが、外から観察しているとなるほどなと思う。
――ギャビン選手のファイナル6の決定率が高いが。
後半尻上がりになってくるのは続いてる。それはたぶん彼自身のコンディションが影響してる。1本時間差入れたりすると効いてくるだろうとは考えていた。
――藤井さんに。セットの入りがよくないのは?
なんですかね。僕も知りたいです。その年のチームのカラーがあると思うんですけど、サーブレシーブが序盤崩されているイメージがある。
小林監督
ご覧いただいたとおり、大変厳しい試合でしたが、なんとか勝ちきれた。
――サイドの選手がいろいろな組み合わせになっているが。まだ変わっていく可能性があるのか。
迷っています。米山は今後も高い。米山の対角がどうなるか。
――2セット目の最後、ワンポイントブロッカーを2枚入れましたね。
あれは、博打でしたね! あそこは獲りきらなければと思ったので、賭けに出ました。あんなの、10回やって1回くらいでしょう、ハマるのは。ハマって本当に良かった。もちろん、鈴木がサーバーとしていい仕事をしてくれたのが一番ですが、ブロックは運の要素もありますが、あのときに関してはブロッカーもちゃんと仕事ができた。にしても、2メートルをああやって並べると、壮観ですよね(笑)
――スタメンのミドルの李博選手が一番低いという。
そうそう(笑)。本当は2メートル陣に普段からもっと頑張って欲しいところです。ファイナル3は他力のことは考えず、しっかりとりきるようにしたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










