2018-02-23 13:09 追加
サントリー高橋「今季で引退だが、特別な思いはなくいつも通り」合成前田「今日はファイナル3につながる大事な勝利」
ファイナル6サントリー合成会見コメント
SV男子
高橋賢
対策してきたこともできたこともあったが、自分たちの力が出しきれてないかなと思う部分があった。まだ終わってないので、来週に向けて切り替えたい。
藤中謙也
今日に関しては、ブロックとディフェンスは対策どおりできた。スパイクがうまく行かず、せっかく作ったチャンスを活かしきれなかった。
大宅
勝った試合と負けた試合では、別チームのようになってしまう。あまり精神論は言いたくないですけど、気持ちの面で、勝ちにいかないと。技術でどうこうなる部分と別に、相手を上回ることができる。
――大宅選手に。ファイナル6に入って、レギュラーラウンドとの違いは。
レギュラーラウンドよりは、ブロックとディフェンスの関係が良くなっている。それだけじゃ勝てない。さらにレベルアップして、もっと精度を上げていくことが求められる。もう挑戦するしかない。
賢さんとやれる試合を1試合でも多くしたい。
――相手チームの大谷選手に対するディフェンスは研究されているか。
レギュラーラウンドは真ん中が通用していたが、真ん中に対してのマークが凄くファイナル6、レギュラーラウンド終盤からきつくなっている。それでも真ん中を使うことは大事だと思う。怖がらずにあげたい。
Bパスから使う勇気は必要。周りから見ても真ん中が少なくなってると思う。難しいし、自分がセッターやらせてもらって、チームが上手く回っていないことが凄く悔しいし、いらだちが試合の中に出てきてしまって、そこをクリアして、もう一回思い出してやりたいと思う。
――高橋選手に。ファイナルラウンド、先週も含めてディフェンスが機能している部分と、フェイントが落ちていた部分もありましたが。
チームスタッフの方が対策を組んでくれたので、そこはうまくハマった。後ろ3人だけがしっかりレシーブ入っている。意識を共有するのが大事。デフェンスとトスで上がったボールをしっかり決めきるのがまだできていない。
――高橋選手に今シーズン限りで引退を発表されて、どういう思いで。
特別力が入っているわけではないんですが、今まで応援してもらったファンの方や、チームメイトに、これをきっかけにいい雰囲気にしたい。いつも通り、全力でやって伝えられることがいいかなと思っている。
――藤中さんに。昨日対戦したパナソニックと合成はまた違うと思いますが、どうディフェンスを捉えているか。
自分に対してブロックが、パナソニックは正面にいるのが日本人の清水さんなので、1枚というのはないですけど、抜けてもレシーブをしっかり上げられている。
今日は遅れてきたミドルにぶつけてワンタッチとられている。2枚つかれたときにうまく打ててないのがこの2戦の反省点です。
荻野監督
もう、今日は絶対取らないといけなかったのですが、1セット目が硬かった。ペースが掴めなかった。2セット目いい展開になったので、ここからだなと思ったのですが、3セット目1セット目と同じような展開になった。合成さんがサーブで攻めてきたので、勝敗を分けた。
――これでファイナル3の可能性がなくなりましたが。
非常に残念だったのですけど、開幕から思えば、成長した。サンバーズの意地を見せたい。来季につながるような。苦しいシーズンだったけど、この場面で5試合できたというのが、いい経験になった。選手はよう頑張ってくれとる。スタッフも頑張っている。
同じカテゴリの最近の記事
- 「東レ滋賀さんの思いも背負って優勝を目指す」NECレッドロケッツ川崎・金子隆行監督が語る「リーグはワンチーム」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- 東レアローズ滋賀・越谷章監督から退団の山下ともに惜別のメッセージ「チームに貢献し、練習でもすごく伸びた選手。東レに来てくれて良かった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.