2018-02-23 13:09 追加
サントリー高橋「今季で引退だが、特別な思いはなくいつも通り」合成前田「今日はファイナル3につながる大事な勝利」
SV男子
豊田合成会見コメント
前田一誠
今日の試合は、負けたらファイナル3進出が難しくなる試合だった。ここ3年自分たちがファイナル3に残れたのは、そういう場面でしっかりできたから。今日は自分たちのよさをだすことに専念した。
――昨日も今日もジャンプサーブが強い相手だったが、多少崩されても…と考えたところ。
強いサーブはどうしてもAパスに返すのは難しいが、コート内に上げてさえくれれば、スパイカーが打ち切ってくれる。
――ラリー中の近さんのクイックが効果的だったが。
相手チームからすればイゴールがキープレーヤーだと思うんですけど、イゴールだけだと苦しくなるので、使えるときにはミドルを使っていこうというのが自分のスタイル。
――2セット目相手にリードされている展開のときにイゴール選手の打数が少なかったのは。次のセットに備えて温存していたのか。
大事な場面なのかそうでないのかを見極めるのをすごく大事にしていて、シチュエーションごとにいい選択ができるように心がけている。そのときは離されていたので、他の選手を使おうという意図があった。
――温存と次のセットのための布石ですか。
そんな感じです。温存というよりも、他のスパイカーがいいスパイカーがいっぱいいるので、信頼してあげました。
トミー監督
今日は我々が一番高いパフォーマンスができました。強いプレーができた。でも、2セット目はサーブミスが多くて、それに該当しない。2セット目以外は強いプレーができたと思います。
――昨日も今日もサーブのいいチームでしたが、今日踏ん張りきれた要因は。
JTのサーブのほうが良かったです。今日は我々がよりよかったが、昨日も及第点だった。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.