2018-02-25 09:53 追加
逆転優勝に向け「良いバレー」の模索 -2017/18V・チャレンジリーグ2旭川コメント(1)
V・チャレンジリーグ2旭川大会、2/24(土)のヴォレアス共同会見および奈良NBK鹿谷監督コメント
V男子
最終週を迎えた2017/18V・チャレンジリーグ2。
旭川大会での会見・コメント第1弾は、2月24日、ストレート勝利で優勝へ望みを繋いだヴォレアス北海道の共同記者会見と、そのヴォレアス北海道と最終戦で対戦する奈良NBKドリーマーズ鹿谷監督の談話をお届けする。

久しぶりに会見場に現れた古田選手
ヴォレアス北海道合同記者会見
(会見席にSS・S席購入者を招待しておこなわれた)
エド・クライン監督
今日は、このあと2試合を勝とうというところに特化してやって来ました。
相手チームどうのこうのというよりも、自チームの戦術的な面・それ以外の面でもしっかり注意して臨みました。
しっかり準備してきたというのは、きょうの試合を見てわかっていただけたかと思います。
きょうはブレイクポイントを33点取りました。それに加えて、しっかりとしたブロックが機能できていたと思います。
第2・第3セットはサイドアウトのところがあまりスムーズに行かなかったんですが、ブレイクポイントのところで非常に機能していたので、優位にすすめることが出来ました。
今日出てくれた選手、サブで出てくれた選手も全員いいお仕事をしてくれました。そして、今日来てくれたファンの方々に自分たちの持っている力というものを見せつけてくれたと思います。
加藤伊織選手
優勝を信じて会場に来てくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいですし、無事、勝ちの試合を届けられたことはよかったと思います。残り2試合でまだ優勝はわからない状況ですが、ちょっとここ最近、結果もそうですし、内容も伴わない試合が続いてきたなので、気持ちを切り替えて、しっかりいいバレーをしようということをミーティングで話してました。それをコートの中で表現できたのではないかと思いますけど、まだ、ちょっと、出来るんじゃないかと感じてますので、明日、残り最後是非出し切って行くことができればと思っています。
野坂尚哉選手
皆さん、ご声援ありがとうございました。加藤選手が言ったように、昨日、「もっといいバレーをしよう」「全力出し切って最後2日間勝ちに行こう」という話をしていたので。自分が出た1セットの中でも、やれることはやれたのかな、という感じでやることができました。
白石啓丈選手
いいプレイ、いいバレーをしよう、ということで、やって来たんですけど、まだまだ直していけるミスがたくさんあるので。技術的なものもそうですけど、声でもカバーできるところがあるので、コミュニケーションをしっかり取りながら、いいバレー、いいプレイを皆さんに見せられるように、明日はやっていきたいなと思っています。
田城貴之選手
感想としては、きょうはいろいろなメンバーが出て、ぴしゃっと3-0で勝ったというのは良かったと思います。自分のプレイがもっと修正できる部分がたくさんあったと思うので、勝ったのはいいですけど、明日はもっと内容がいいバレーをして、来てくださっている皆さんに感動というか、元気になっていただけるというか、エネルギーが伝わるようなバレーをもっとしていきたいと思います。
--修正出来るような部分とは例えばどのような部分ですか。
サーブがまだ安定してないところがあったりとか、クイックももう少しコースを打ったら決まる部分もあるし、ブロックも、全部が全部って追いすぎちゃって、中途半端になってしまったので、もっと的を絞ったり、仕掛けていったりするところがあったらと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.