2018-03-23 20:11 追加
パナソニック優勝会見 深津・福澤「誰が出ても勝てる」証明できた
SV男子
――深津さんに。4年前の優勝とどう違うか。
今回の優勝は、力を持った若い選手とやれたこと、この舞台で結果を残せたことは3年後5年後に生きてくると思います。
――深津さんに。誰が出ても勝てるチームを目指したきっかけは。
特に監督にみんなが集められて言われたということはないのですが、僕が思うには近年けが人が多くて、それでなかなかベストな状況に持っていけない中、でもやっぱり我々はプロとして結果を残さないといけない。そういう意味で監督がずっと誰が出ても勝てるチームを目指すことになったと思う。色んな意味があって僕らに口酸っぱく言ってこられたと思います。
――深津さんに。最後に福澤選手にあげた理由。
最後福澤さんに上げたのは、一番いい選択肢を選択肢た。それがたまたま福澤さんだっただけで、他の誰に上げても決めきってくれたと信じています。
――今村さんと山内さんに。先程深津さんが3年後5年後に生きてくると言われたが、優勝を若手として経験して思うこと。
今村
僕は内定の時の決勝でコートに立たせてもらいました。その時はガチガチでしたが、今回は先輩方に助けられながら、気持ちよくプレーできました。今後オポジットの後輩も入ってきますし、あまりこの経験を口で教えるというよりは、プレーで見せるためにもう一度この舞台に立ちたいです。
僕は決勝の舞台に立てるのは初めてでしたし、いい経験をさせてもらえた。今後は絶対にプラスになりますし、先輩方がいなくなっても自分たちでやっていきたいと思います。
――今村選手に。第5セット残念ながらメンバーから外れましたが。
監督がああいう選択をしたのでそれに従うしかない。準備はしておけよと言われたので、自分の中ではゴールデンセットに行った時のための温存だと思っていました。悔しい気持ちもありましたが、準備しながら見ていました。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.