2018-04-21 08:00 追加
久光製薬・酒井新悟監督「誰が出ても戦えるチームに。もう一度世界に挑戦して、世界で勝ちたい」(後編)
SV女子
──選手の成長についてはどうですか。日本代表に新たに選ばれた選手もいますね。
酒井監督:リーグで結果を残して、トータルで9人、全日本に選ばれました。チーム内競争に勝って、一人でも二人でも最後まで残って、東京オリンピックのコートに立ってほしいという思いはあります。その下の世代の加藤(光)、濵松(明日香)、中川(美柚)はその次の全日本を背負ってたつ選手になると思いますので、期待しています。持っているものがいいので、久光製薬スプリングスでしっかりと鍛えて、成長してもらって、将来は日の丸をつけて代表選手として活躍できるようになってほしいです。
──うれしい悩みだと思うのですが、長岡(望悠)選手もけがから復帰し若手の成長でチームも底上げされて、これだけ選手層が厚い中、どういう起用をされていくのかなと。
酒井監督:いつなんどきもそうですが、リーグ戦は長いので、誰が出ても戦力を落とさないように戦う。そのために前もって準備をしておくということがまず大事になってくると思います。今リーグも今村(優香)と野本(梨佳)、古藤(千鶴)と栄(絵里香)を併用したり、途中、岩坂(名奈)と森谷(史佳)も代えたりしましたが、2チームぐらい作れるような形を持っておいて、常に戦力を落とさず勝ち抜いていけたらと思います。
疲労をためてけがをすることがないように、選手の状態をしっかりとチェックして、いいコンディションでいいパフォーマンスができるようにしていきたい。大けがをして長びくと全日本も棒に振ってしまいかねないので。今シーズン、新鍋(理沙)とアキンラデウォはほぼ出ずっぱりで休ませてあげられず、石井(優希)も前半休ませたいと思っていましたが、代えられずで……これからは他の選手を使って、要の選手でもいい状態でプレーできるように少し休ませてあげたい。そうやってでもしっかりと勝ち抜いていけるのが理想の形だと思います。
──いろんなオプションを持つという感じですね。「ポジティブな交代」で。
酒井監督:そうですね。悪いから代えるというのではなく、コンディションを見ながら代えていく。そういうふうにチームを作っていけたらと思いますし、リーグの中でそういう戦いをしたいと思います。今リーグも、野本(梨佳)と今村(優香)を併用して、お互い結果も残してくれました。最後、野本がハイパフォーマンスができたのは、途中、今村がしっかりとやっていたからです。コンディション面でもよかったと思います。古藤(千鶴)と栄(絵里香)もそうです。競争しながら、バックアップもしあってくれました。誰が出てもいい状態で戦えるチームにしたいです。
──次の試合は黒鷲旗ですね。若い選手の経験の場でもありますね。
酒井監督:黒鷲旗は若いチームで戦いますが、久光製薬スプリングスとしては、どういうチームであっても日本一を目指します。若手にはチャンスなので、そこでしっかりと力を出して結果を残して、次に行けたらと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.