2018-04-21 08:00 追加
久光製薬・酒井新悟監督「誰が出ても戦えるチームに。もう一度世界に挑戦して、世界で勝ちたい」(後編)
SV女子
──オフシーズンのプランはありますか。
酒井監督:練習中はストイックにやっています。その分、オフシーズンや合宿中などには食事会や誕生日会をしたりして楽しく話をする場も作っています。昨年は感性を磨くために演劇(久光製薬カルチャー・スペシャル「NINAGAWA・マクベス」)を見に行ったりもしました。他のスポーツを観に行ったり、いろんな講義・講習を受けたり、動作分析をしたり、いろんなことをしながらオフシーズンを進めていこうと考えています。
──最後に今秋から始まる新リーグについてお聞きします。久光製薬スプリングスとしてはいかがですか。
酒井監督:バレーボール界を発展させるには、まずは各チームが強化を図って、レベルの高い試合をしないといけない。現場としてはより質の高いバレーができるようにチームを作っていくことです。もう一つは、より多くのファンの方に会場に足を運んでいただくためにどうするのか。ファンサービスなども考慮していきたいと思います。ホームゲームは直接、収益にもつながりますし、そういう部分も現場は責任を担うことにもなりますし、普及や底辺の拡大もありますので、バレーボール教室などの活動も自分たちの仕事として受け止めてやっていきたいです。
──そして、やはり狙うのは「初代チャンピオン」ですね。
酒井監督:もちろんです。新しいリーグが始まる、第一回大会なので、そこで優勝すれば記録に残りますので、優勝したいと思います。初代チャンピオンになりたいです。
写真提供:久光製薬スプリングス、堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.