2018-04-18 00:20 追加
全日本女子始動会見 中田久美監督「世界選手権の目標はメダルを獲得し、表彰台に上がること」全選手コメント
全日本女子始動会見
全日本代表 女子
日本バレーボール協会は17日、東京都北区のナショナルトレーニングセンターで2018年度全日本女子バレーボールチームの始動会見を行った。
第1部では、嶋岡健治会長、鳥羽賢二HP事業本部本部長、中田久美監督が登壇。今年度の抱負を話した。
今年度の大きな大会は、ネーションズリーグ、アジア大会、世界選手権の3つ。中田監督は、ネーションズリーグでは井上愛里沙、黒後愛ら若手を積極的に起用し、アジア大会は東京五輪のシミュレーション的な位置づけで臨み、世界選手権では表彰台に上がることを目指したいと語った。
また、同監督は、昨年掲げた5つの強化ポイント「スピード」「正確性」「連係」「桁外れの集中力」「世界に負けない強さ」に加え、選手たちには「自分と戦う、自分に対するチャレンジ」「チーム内でのチャレンジ(切磋琢磨)」「世界でのチャレンジ」の3つのチャレンジをしてほしいと話しているという。
同じカテゴリの最近の記事
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.