2018-05-16 17:23 追加
FC東京引退コメント 和中「どんなに勝てなくても応援してくださったこと忘れない」竹浪「ホームゲームは応援に行きたい」
FC東京引退コメント
SV男子
和中謙治
――FC東京でのプレーは今日が最後だったと思いますが、今の率直なお気持ちを。
このチームでプレーできて本当に良かったなと思います。最後終わった瞬間強く感じました。
――今後については、どのようになるのでしょうか。
まだ、自分の中でバレーをやるかやらないかということも決めていない状況なので。進路は、終わってから、落ち着いてから考えようかなと思っています。
――東京での3年間で印象に残っている試合は。
そうですね。とりあえず、2年目のときに、初めてスタメンで出させてもらって、そこから十なん連敗かしてしまったとき。バレーをやっていてそこまで負けることってなかなかないので。その12連敗か13連敗が、悪い思い出なんですけど、それがあったから今の自分があると思います。
――残る東京メンバーやファンの方に。
若くて、これから伸びしろあるチームなので、精一杯、頑張って優勝を目指し得てもらいたい。応援する気持ちがあります。ファンの方やサポーターの方は、本当にたくさん応援していただいて。どんなに勝てなくても応援してくださって、感謝しかないです。
同じカテゴリの最近の記事
- 春高予選決勝で対決した2人が共に高みを目指す。埼玉上尾メディックス・山中宏予「この場所でプレーできていることに感謝」、入澤まい「当時、細田学園にボコボコにされたのを思い出しました(笑)」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.












