2018-05-16 17:23 追加
FC東京引退コメント 和中「どんなに勝てなくても応援してくださったこと忘れない」竹浪「ホームゲームは応援に行きたい」
SV男子
竹浪貴志
黒鷲はトーナメントは外から見ていたんですが、頑張ってくれたなと思います。
悔いはないです。
辛い時もありましたけど、僕が1年目のときの同期や先輩はいい人ばっかりで、そこだけはFCでやってよかったなと思います。これからも陰ながら応援したいと思います。
仕事をしながらの競技生活で、他のプレミアチームとは環境が違いましたけど、だからこそ培えたものもあると思います。なかなか一足飛びに強くなるということは難しいかもしれませんが、それでも徐々に徐々に強くなっていってくれると信じています。社業に専念するので、そういう便りを仕事をしながら聞けたらいいなと思います。ホームゲームには応援に行きたいですね。全然バレーをやらないというわけではなくて、会社の中のチームでは続けます。
思い出に残っている試合は、オポやったときとミドルをやったときと違うのですが、勝った時の試合。自分がでて勝てた試合のことはよく憶えています。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.