2018-06-26 15:58 追加
第12回アジアユース男子バレーボール選手権大会(U-18)代表12人が決まる。主将に鎮西高・水町泰杜
アジアユース男子バレーボール選手権大会(U-18)代表12人の発表
全日本代表 男子
日本バレーボール協会は、6月29日(金)からイランのタブリーズで開催される「第12回アジアユース男子選手権大会(U-18)」に出場する選手12人を発表した。
主将は鎮西高校2年の水町泰杜。監督は崇徳高校監督の本多洋氏が務める。
出場選手は、次の通り。
1(C) 水町泰杜 ウイングスパイカー 鎮西高校2年 181cm/72kg
2 岩本大吾 ミドルブロッカー 尼崎市立尼崎高校3年 190cm/82kg
3 山田大貴 ウイングスパイカー 静岡市立清水桜が丘高校2年 189cm/68kg
4 伊藤吏玖 ミドルブロッカー 駿台学園高校2年 195cm/100kg
5 中谷薫 セッター/ミドルブロッカー 船橋市立船橋高校2年 194cm/84kg
6 糸山大賀 セッター 佐賀学園高校3年 184cm/64kg
8 森居史和 セッター 駿台学園高校2年 177cm/72kg
10 重藤トビアス赳 ウイングスパイカー神奈川県立荏田高校3年 190cm/71kg
12 荒尾怜音 リベロ 鎮西高校2年 173cm/57kg
14 西村駿佑 ウイングスパイカー 尼崎市立尼崎高校3年 183cm/76kg
16 松本喜輝 オポジット 九州産業大学付属九州産業高校2年 188cm/74kg
18 柳北悠李 ウイングスパイカー 東福岡高校1年 191cm/88kg
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










