2012-11-11 13:53 追加
日立 江畑幸子インタビュー
日立リヴァーレの江畑幸子選手に、今夏を振り返ってと、今季に賭ける意気込みを伺った。
V女子 / 全日本代表 女子
菅原総監督の秘蔵っ子が世界に大きく羽ばたいた。銅メダルを獲得した今夏、プレイも伸び、ぐっと美人度も増した日立リヴァーレの江畑幸子選手にお話を伺った。
--OQTでは予想外に苦戦しましたが、何が原因だったのでしょうか。
最終予選というプレッシャーが一番の原因だと思います。
どこのチームもオリンピックに出れるチャンスがある試合なので、必死さが伝わってきました。
--オリンピックの開会式に出席したときの感想は。
開会式には出る事ができなかったので絶対にメダルを獲って、閉会式には出たいと思ってました。本当にメダルを獲って閉会式に出る事ができて、試合の疲れを忘れるほど嬉しかったです。
--オリンピック全戦の中でポイントとなった試合はどこだったのでしょう。
やはり、中国戦です。
--オリンピックで一番印象に残ってる自分のプレーはなんでしょう。
中国戦、私が二段トスからのスパイクをアウトにしたプレー。
相手はマッチポイントになって絶体絶命になったけどその後テンさんがまた私に2本連続でトスを上げてくれました。1本目は決めれなかったけど2本目に決めることが出来て、あの状況でテンさんが私にトスを上げてくれた事が本当に嬉しかったです。
--眞鍋監督は準々決勝は中国戦になると言っていたようですが?
本当に言っていました。
真鍋さんの予想って、当たるんですよ!
嬉しかったです。
今までの努力が間違ってなかったんだの感じました。
--銅メダルをかけられたときの気持ち
最初は重たくて驚きました。
その後に少しずつメダルを獲ったという実感がわいてきました。
--「オリンピックに出ると人生が変わる」と荻野さんが言っていましたが、変わりましたか?
変わりましたね。
メダルを獲って更に変わりました。
--オリンピックで試合以外で一番思い出に残ってる出来事はなんでしょう?
選手村での生活が思った以上に楽しかったです。
でもバレーは試合期間が長かったので、満喫はできませんでした…。
すっごい人がたくさんいて驚きました!!
メダリスト全員がそろっていたのでたくさんの方が来てくれていました。その中でも私の名前を書いたうちわを見つけたときは感動しました。
--天皇皇后陛下への拝謁「お茶会」に招かれていかがでしたか?
天皇陛下に声を掛けられとても緊張し、身長を間違って答えてしまいました。
皇后陛下は、バレー競技にとても詳しかったです。
--帰国後、一番うれしかったことは?
お寿司をたくさん食べました!
--今、一番はまっていることは(食べ物、スポーツ、音楽、TV等)
SABON・東野圭吾さん。
最近ですが野球が好きになりました。
--この夏、江畑さんの活躍で、(出身の)秋田県はすごくもりあがったんですよ。
そんなに盛り上がったんですか~(笑)
今回の銅メダルで、いろんな方々に少し恩返しができた気がします。東北の人達が少しでも元気になってくれて喜んでくれたら、私も嬉しいです。
--今季リーグへの意気込みと目標を教えて下さい。
今年こそ、Vプレミアリーグ昇格の目標を叶えられるよう、頑張ります!!
聞き手:N.Sakuraba
撮影:N.Sakuraba、中西美雁
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.