2018-08-22 17:15 追加
出耒田敬「これからはミドルで頑張っていく」
出耒田敬ミニインタビュー
全日本代表 男子
全日本男子代表アジア大会チームの出耒田敬選手にお話を伺いました。ポジションのこと、アジア競技大会に向けての意気込みなど。
――いつごろからポジションがオポジットからミドルブロッカーに変わったのですか。
出耒田:7月の頭からですね。
――それは中垣内監督からの提案ですか。
出耒田:いや違います。最終的には個人で決めたことです。まあ所属チームの堺ブレイザーズの方でも、結局来年また外国人のオポの選手と契約したので、そういうことも考えて。結局チームではミドル、代表ではオポとかだと、どっちもなんか中途半端になってしまうので、だったらどっちか一本に絞ってやっていくことが今必要だなって自分の中で整理して。その結果、じゃあもうこれからはミドルで頑張って行こうと。
――オリンピックもミドルとして目指すということですか。
出耒田:そうですね。
――現在の調子はいかがですか。
出耒田:まあ自分の持ち味、武器としている部分って攻撃面なんで、そういったところではまあまあいい感じに仕上がってきているのかなと思います。ただブロック面でもっともっと存在感を出す必要があるので、そこをどうにか頑張ってやっていきたいと思います。
――ブロックに関しては今日の練習開始時にゴーダン監督もチームの課題として上げられていましたが、監督からはどういう指示を受けることが多いですか。
出耒田:今だったら、ブロックではレフト・ライト行った時に内側の手をもっと意識しろと言われます。ボールを追いかけて開いちゃう部分があったりするので、そういったところをしっかり前に出してっていう感じで言われています。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.