2021-11-11 07:00 追加
NEC・古賀紗理那「4月16日に優勝するために。チームが勝つための自分だと思っている」、日立Astemo・上坂瑠子「私と(長内)美和子さんでチームを引っ張っていかないと」 V1女子会見
SV女子
■日立Astemoリヴァーレ
●上坂瑠子選手
昨日の悔しい負けから、チームで、選手で話し合って、「リヴァーレらしく明るく思いっきりやろう」という話をしました。今日は自分も深く考えずに思いっきりできたのですが、やっぱり最後の1点、第5セットに私が決められなくて、相手にリードを許してしまう場面もありました。来週はホームゲームになりますし、自分自身も修正して、勝ちを取れるように頑張っていきたいと思います 。
●長内美和子選手
ハウィ(オクム大庭冬美)が負傷をして、私と瑠子がやらなくちゃいけない状況。その中で、昨日の試合は気持ちの部分でも攻めきれなかったところがありました。チームみんなで話し合って、思いっきり行こうと今日を迎えました。昨日よりは気持ちの部分も出せたと思います。でも、やっぱり勝ちきれないのは、まだ自分にも足りないところがあるのだと思います。そこを受け入れて、次はホームゲームになるので2連勝できるように頑張ります。
ーー上坂選手に。今日の試合、スパイクについてはどのように感じていますか?
上坂:NEC さんはブロックの高さもあるし、ディグをすごく上げてくるチームです。(ブロックを)抜いたら絶対拾われるとわかっていたので、ブロックの上を狙ってスパイクを打つようにしていました。ですが、むきになって下に打ちつけてしまい、NECさんの高さのあるブロックにかかってしまうことも何度かありました。冷静さを持ちつつ、コースの打ち分けだったり、ブロックを見たスパイクだったり、そういうのももっとやらなければいけないと感じています。私はポジション2、前2枚の位置に入っています。自分が決めないとチームも勝てないと思います。しっかり点を決めて、チームを乗らせる、リズムを作っていけるようにしなければと反省しています。
ーー前日はオポジットに入りましたね。
上坂:初めてオポジットに入ったのですが、それを言い訳にはしたくないです。ハウィさんが怪我をして、私と美和子さんでチームを引っ張っていかなければと思っています。でも、ポジションが変わって、本来の思いきりのあるスパイクではなく逃げに走ってしまって…。ミスも多くなってしまいました。今日の試合は美和子さんにオポジットをお願いしてしまいましたが、私自身もしっかりライトをできるようにしていかなければと反省しています。
ーー今シーズン、ここまでの調子は?
上坂:考えすぎてしまっているというか。昨日の試合も考えて、ミスを恐れて逃げてしまう場面がありました。開幕初戦からちょっとモヤモヤがある感じでしたが、今日は思いきりの良いスパイクが打てたので、だんだんそれも取れてきて。シーズンはまだ長いので徐々に調子を上げていけるように、チームを引っ張っていけるように頑張りたいと思います 。
ーー長内選手に。現メンバーの中ではオポジットの経験が豊富かと思います。アウトサイドヒッターとオポジットでのプレーの違いは?
長内:ライト側はブロックが2枚ぴったり付くことが少ないと思います。決め方の違いというのはありますね。バックアタックをライト側で打つ本数が増えますし、まだ自信があるとは言えませんが、(自身の)レシーブが良くなっている分、バックアタックで攻撃参加して、チームに貢献していきたいと思っています。
ーー土日2試合とも第1セットが厳しいスコアになっています。どのように分析しますか?
長内:さっき瑠子も言っていたのですが、相手のブロックをスパイクで抜いても、そこにはレシーブが入っています。それはわかってはいるのですが、ブロックを使って決めるところではまだまだ自分の技術も、度胸とか気持ちの部分もちょっと足りないのかなと。ですので、最初はやっぱり抜きにいってしまうことが多くて…。それで点数が決まらなかったのかなと思っています。
ーーサーブフォームが変わりましたね。
長内:以前のサーブはトスも高く上げますし、ちょっとブレがちでミスが多くありました。ディグが良くなっているのに、リリーフサーブで交代してしまうのはもったいないとスタッフからも言われています。まずはサーブを安定させるために、助走も少なく、トスの高さでブレを少なくしたサーブを打つようにしています。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.