2018-12-06 16:03 追加
古賀紗理那「一喜一憂せずに次につなげられるように」 田中瑞稀「ディフェンス面でチームの軸になりたい」 V1リーグ女子NEC対JT戦会見コメント
SV女子
■JTマーヴェラス
●田中美咲選手
リーグが開幕してから先週までの試合の課題で、スタートのところで相手にチャンスを与えてから勢いに乗るという展開が多かったので、スタートを意識して入れたのはよかったです。しかし、とられたセットは自分達からミスを出してしまったり、 凡ミスが続いてしまって相手のペースになることが多く、そこは修正点です。最後は気持ちで負けなかったことがよかったのかなと思います。
●田中瑞稀選手
フルセットを勝ち切れたことはよかったと思います。美咲さんが言っていたように、とったセット、とられたセットがありますが、自分たちの修正がきかなくて 連続失点してしまうことが多かったので、明日からまた試合があるので修正して頑張っていきたいと思います。
――田中美咲選手に。今日の試合のトス回しで気をつけたところや工夫したところは?
田中美:終盤になるとどうしてもブランキツァ(ミハイロビッチ)選手にボールが集まってしまうので、自分たちが落ち着いて余裕のある時
は他の選手を使って、ブロッカーの的を絞らせないようにすることを意識して上げるようにしました。結果的にとったセットはそれができていましたが、とられてしまったセットはトスが偏る展開となってしまったので、次の試合からは修正していきたいと思います。
――田中瑞稀選手に。チームにはミハイロビッチ選手という大砲がいますが、ご自身の役割はどんなところだと感じていますか?
田中瑞:自分はサーブレシーブなど、オフェンスだけでなく、ディフェンス面からチームの軸となっていかなければならないと思うので、攻撃面もしっかり自分が決めなければならないという意識はありますが、まずはディフェンス面でしっかり貢献してやっていこうという気持ちでプレーしています。
――今日の試合の手応えは?
田中瑞:あまり満足していません。
――ミハイロビッチ選手のすごいところはどんなところだと思いますか?
田中瑞:どんな難しいボールでも逃げないで決めるべきところでしっかり決めてくれるところがすごいと思うので、自分もそういうところを学んでプレーに生かしていきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.