2018-12-15 12:32 追加
埼玉上尾・丸山裕子「5セット目の精度が課題」 日立・佐藤美弥「いい試合運びをコンスタントにできるように」 V1リーグ会見コメント
SV女子
■日立リヴァーレ
●角田博文監督代行
今日の試合、1点を争う点数の取り合いという流れでした。1、2セットはうちが出て、3、4セットは埼玉上尾さんが出たという感じですね。やはり左利きの外国人選手のパワー、左独特の巻き方に結構やられたので、今度当たった時にはそこを(ケアしようと)。
最後の5セット目はホームの大応援団のもとで試合運びができたということが勝ちにつながったのかなと思っています。
――レセプション(サーブレシーブ)リベロ、ディグ(スパイクレシーブ)リベロを分けられていた時もあったかと思います。最近はリベロを齋藤(加奈子)選手に固定されていますが…?
角田:齋藤はレセプションがよいですね。リベロを固定したのは、(たびたび)出たり入ったりしているとリズムが掴みづらいのかなと、そういうところを考慮しました。それにメンバーチェンジでレシーバーを活用していくことも必要かと。そこでリベロに加えて、レシーバーを一人置くというスタイルでやっています。
――齋藤選手のリベロとしての貢献度は?
角田:高いと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.