2019-02-22 10:01 追加
全日本男子主将・柳田将洋が左足の亀裂骨折でチームを離脱
柳田将洋選手の負傷について
Others / 全日本代表 男子
ポーランドリーグ1部ルビンは公式サイトで、主力選手である全日本男子バレーチーム主将の柳田将洋選手について、最初は軽度の負傷と思われたが、検査により前距腓靱帯(ATFL)を損傷し、内果に亀裂骨折が生じていることが確認されたことを発表した。
柳田将洋選手の回復が早いことを受け、日本バレーボール協会および本人の意向を尊重し、日本で治療とリハビリを継続することに同意し、所定の手続きが完了次第、直ちに日本へ渡航するという。
柳田選手本人もインスタグラムで「先日受傷した左足首の怪我の診断により、受傷箇所の怪我の回復を最優先するため、厳しい決断ではありましたが、チームを離れ、日本で治療に専念するという判断をいたしました」と報告している。
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
- 群馬グリーンウイングスがホーム初勝利。リベロの栗栖留生が「まさか」のセッターで勝利に貢献。姫路、ルートインは無敗継続 V2女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.27
- 上位2チームの対決はJTに軍配。岡山が今季初勝利。NECが6勝目、デンソーが3勝目 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.26
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.