2019-03-13 16:28 追加
V1リーグ女子 日本人個人成績上位者は? 総得点5位・黒後愛、サーブ効果率2位・荒木絵里香など
個人成績ランキング
SV女子

写真:黒羽白
V.LEAGUE Division1Women レギュラーラウンドでの個人成績の上位日本人選手を列挙した。
こちらも参考に、「あなたの選ぶ全日本女子2019」にご投票いただければ幸いである。
【アタック決定率】
順位 氏名(所属):総打数/決定率/ポジション
7位 渡邊 彩(トヨタ車体):218/44.0/MB
8位 大野 果奈(NEC):205/43.9/MB
10位 入澤 まい(日立):304/43.8/MB
11位 新鍋 理沙(久光製薬):355/43.4/OH
13位 岩坂 名奈(久光製薬):245/43.3/MB
【総得点】
順位 氏名(所属):セット数/総得点/ポジション
5位 黒後 愛(東レ):79/356/OH
6位 田中 瑞稀(JT):80/353/OH
8位 金田 修佳(岡山):73/316/OH
9位 渡邊 久惠(日立): 71/306/OH
10位 石井 優希(久光製薬):68/303/OH
【ブロック決定本数】
順位 氏名(所属):セット数/ブロック本数/ポジション
3位 岩坂 名奈(久光製薬): 73/0.79/MB
3位 荒木 絵里香(トヨタ車体):57 /0.79/ MB
6位 入澤 まい(日立):79/0.65/MB
8位 大野 果歩(東レ):76/0.57/MB
9位 大野 果奈(NEC): 64/0.52/MB
【サーブ効果率】
順位 氏名(所属):打数/効果率/ポジション
2位 荒木 絵里香(トヨタ車体):210/13.7/MB
3位 入澤 まい(日立): 235/13.6/MB
4位 黒後 愛(東レ):294/13.4/OH
5位 渡邊 彩(トヨタ車体):212/13.2/MB
7位 鍋谷 友理枝(デンソー):221/12.6/OH
【サーブレシーブ成功率】
順位 氏名(所属):受数/成功率/ポジション
1位 新鍋 理沙(久光製薬):228/70.0/OH
2位 馬場 ゆりか(KUROBE):183/67.8/L
3位 榊原 美沙都(トヨタ車体):220/66.8/L
4位 和才 奈々美(KUROBE):522/66.1/OH
5位 戸江 真奈(久光製薬):294/64.8/L
同じカテゴリの最近の記事
- サントリーが2連勝し、SVリーグ初代王者に。SV男子ファイナル [SV男子] / 2025.05.05
- 石川祐希所属のペルージャは3位でリーグを終える。最終戦MVPの石川「次はチャンピオンリーグのファイナル4にフォーカスする」 イタリア1部プレーオフ [Others,全日本代表 男子] / 2025.05.05
- 大阪MVがNEC川崎を2試合連続ストレートで下し、SVリーグ初代女王に SV女子ファイナル [SV女子] / 2025.05.04
- サントリーがフルセットの大激闘を制し、先勝 SV男子ファイナル [SV男子] / 2025.05.04
- 大阪MVがNEC川崎にストレートで先勝 SV女子ファイナル [SV女子] / 2025.05.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.