2019-03-22 20:00 追加
3/16 ヴォレアス北海道記者会見 エド・クライン監督「課題のアタックに成果。質の高いバレーが出来た」古田史郎主将「少しずつチームに『牙』が生えてきたかな」
V男子
--新加入の戸田選手が今日活躍されていましたが、キャプテンから見てどうでしたか
古田:ほんとうにいい仕事をしてくれてますし、詳細は戸田選手の直属の先輩(東海大学札幌校舎出身)である藤村さんに聞いたほうがいいと思うんで(笑)
藤村昇太選手(以下藤村):戸田選手は大学時代から一緒にバレーボールをやっているんですけど、(隣の山口選手が「真面目か?」と突っ込んで場内に笑いが起こる)いい選手です。
古田:うちのチームは、アウトサイドの選手に、まだ、層が揃っているわけではないですし、全員が全員コンディションがいいわけではないので、そういった中で、フレッシュな選手が入ってきて、試合に出て活躍してくれるということで、自分たちの中でより競争が生まれて、活性化してきているなと感じています。そういった点でも、これからまだまだ、ここにいる(入団が発表された)田城の弟とか、若い選手が入ってきて、若い力と、倉内さんのようなベテランの力、そして、中堅の力、という、チーム一丸というのはそういうことだと思いますし、これから、ヴォレアスらしい伝統を持ちながら続けて行ければなと思っています。
--新人の戸田選手にも、今日の試合についてお話を伺えますでしょうか。
戸田拓也選手(以下戸田):ホームゲームでは、東川大会の時にデビューはさせていただいていた(1月20日(日)対兵庫戦第3セット)んですが、スタメンは今日が初です。最初ものすごい緊張していたんですけど、序盤で、(山口)功太郎さんが、バックアタックでいいトスを上げてきて、1本で決められたので、自分の中での緊張がほぐれました。
--大学の試合が終わってチームに合流して、ここまで、ここがプロだな、違うなーって感じたところはありますか。
戸田:個人的には、高さ、パワーが違うな、というのは、見ていてもそうですし、実際にプレイしていても強く感じています。大学では、北海道でやっていて、高さがあるほうの選手として見られていたと思うんですけど、いざやってみると全然ジャンプも高さも足りなくて、最初は苦しみました。この差をどのように埋めていけばいいかというのは課題だと思うので、今後はさらに、崩し方などを考えていくことに重点を置いていきたいと思っています。
--藤村選手にお聞きします。今季初めてスタメンリベロで出場して、いかがでしたでしょうか。
藤村:今シーズン、スタメンでリベロとして出るのは今日が初めてでした。自分としては、練習で詰めてきたところを試合で出せたんじゃないかなと思っています。
--今日、非常に素晴らしいオーバートスがありましたが。
藤村:オーバートスは得意です(にっこりと笑顔を浮かべる)
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.